無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

社員研修のリスキル_画像
育成・研修

社員研修のリスキル

すべてのビジネス研修メニューが『料金一律』。
人数が増えてもアレンジがあっても追加料金はありません。

このサービスのポイント

1
600種類以上のプログラムを用意
新入社員研修から若手社員研修、中堅社員研修、管理職研修まで600種類以上のラインナップをご用意しています。
2
すべての研修が料金一律
一社ごとにアレンジをした研修であっても別途料金は不要。「明瞭価格」で「安価」な設定が高いご評価を受けています。
3
一社で実施する講師派遣型研修
お客様のニーズに沿えるよう、「一社研修」の他「公開講座」「動画講座」の3つの研修スタイルをご用意しています。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 公式サイトから見積書の発行が可能。公開講座・動画講座の費用はサイトにて公開。

【費用例】 公開講座 受講料 16,800円(税別)/人
導入社数 導入社数非公開
対象階層全階層
対象職種全職種
テーマリーダーシップマネジメント
サービス形態eラーニング・学習支援システム貴社での集合研修[テスト&フィードバック・ワークショップ・講義]

サービス詳細

リスキルの概要


 

株式会社リスキルの社員研修は、多くの企業が簡単に効果的な研修を実施できるように開発された「人材育成の研修ECサービス」です。
オンライン上で研修に関するすべての情報を明示。EC化を推し進めると同時に、研修教材・備品などもすべて当社が準備。企業の事務負担を最小限に抑えながら、質の高い集合研修を継続的に実施できます。さらに特徴的なのが、受講対象や研修内容、開催回数にかかわらず、一律の料金でご提供。高品質かつ、低コストを実現しています。

ECサービス化の背景


 

従来の研修サービスは、外部ベンダーへの依頼に手間とコストがかかることが一般的です。
アレンジには都度見積もりが必要で、実施方法や受講人数によって費用が変動するため、導入までのハードルが高くなりがちです。

リスキルでは、こうした課題を解消するため、「企業側の使いやすさ」を重視した研修サービスを提供しています。
アレンジの自由度を確保しながら、追加料金が発生しない明朗価格で研修を実施できる仕組みを整備。研修会社に依存せず、企業自らが柔軟に設計・運用できる“教育ツール”として設計しています。
これにより、人材育成にかかる業務負荷を軽減し、社内リソースを有効活用しながら、計画的かつ効率的な研修運用が可能となります。

特長1:実践的な研修と研修準備のフルサポート

講師陣は豊富なビジネス経験と講師経験を併せ持っており、講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。また、研修日の運営のみではなく、研修準備のサポートも受けることができ、例えば研修で使う教材・備品などはすべてお手元に届きます。誰でも可能な準備部分をできる限りリスキルで引き受けることで、研修のご担当者様は本質的な業務に集中できるようになります。

特長2:明瞭価格、10秒でお見積もり

リスキルの大きな独自性は、すべての研修において「料金一律」で「10秒見積もり」を実現している点です。従来の研修導入では、見積もり取得に時間と手間がかかることが一般的でしたが、リスキルでは研修の種類や人数、時間帯に応じて、その場で明確な費用を算出できます。これにより、中長期的な予算計画や上長への説明が容易になり、迅速な意思決定を支援します。さらに、基本となる研修内容からのアレンジにも無償で対応しており、追加料金の心配なく、貴社の具体的な課題に合わせたカスタマイズが可能です。

社員研修・企業研修一覧

■最新の社員研修・企業研修
今注目されている最新の研修や実践的なスキル習得に役立つ研修プログラムをご用意しています。時代のトレンドや企業課題を捉えながら研修を実施することで、新しい働き方にも柔軟に適応した社員育成が可能です。

■階層別研修
社員の役職や経験年数に合わせて適切な研修を設定することで、段階的なスキルアップを図ることが可能です。新入社員、若手社員、中堅社員から管理職まで、幅広い研修テーマをご用意しています。

■テーマ別研修
企業様が抱える課題や従業員の要望に合わせて、多種多様なテーマ研修を提供することができます。ケースワークを企業様の事例に合わせて作成することも可能です。

■職種別研修
職種別に必要な知識やスキルを磨く内容をご提供できます。営業・販売・人事・マーケティング・コールセンターなど、業務に直結する内容が多いため、即戦力となる人材の育成に大きく貢献します。

■業界別研修
業界別研修では、ITやメーカーなどそれぞれの業界特性に合わせた知識とスキルを集中的に学びます。汎用的なビジネススキル研修と組み合わせることで、効率的に実務能力を伸ばすことが可能です。

■IT研修
IT研修では、プログラミングやネットワーク設計といった技術研修からITリテラシー向上を目的とした基礎研修まで幅広く対応しています。