カブシキガイシャベネッセアイキャリア
- 無料
- WEBセミナー ライブ受講 聴講型
- 人材採用
- コミュニケーション
内定者フォローに有効な取り組み事例とコミュニケーション設計/dodaキャンパス
入社へつなげるための取り組みとコミュニケーション設計を具体的に解説!
- 開催日時
- 2022/06/15(水) 13:00 ~ 14:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型

セミナー概要
一人の学生が複数の内定を得ることは決して珍しくありません。
内定出しから入社まで、電話やメールでの事務連絡のみになっていないでしょうか。内定辞退を防ぎ、入社へつなげるためには、内定者フォローの内容を充実させる必要性があります。
本セミナーでは、内定者のエンゲージメント向上を期待できるリファラル採用プログラムを提供している「MyRefer」の原氏と、人事と内定者のオンライン面談にも使える1on1改善サポートAI「revii(リービー)」を提供するZENKIGENの東氏をお迎えし、内定者フォローに有効な取り組みの具体的な施策事例とコミュニケーションの設計方法についてお伝えします。
内定者辞退を防ぐための施策を検討されている方は、ぜひご参加ください。
■こんな方におすすめ!
・内定を出した学生の志望度をあげられず、辞退を懸念している
・内定承諾後の辞退を防ぐため、内定者フォローを強化したい
・入社までの内定者フォローで、何をすればいいのかわからない
プログラム
|
講師情報

株式会社ZENKIGEN
revii事業部 プロダクトマーケティングマネージャー
東 壌(ヒガシ ジョウ)
2012年に株式会社大塚商会へ新卒入社し、法人営業に従事。 2014年に株式会社マイナビに入社し、法人営業や事業部内人事を担当。 2020年にアイセールス株式会社に入社し、営業部長と人事マネージャーを経て、2022年より現職。 現在は職場におけるコミュニケーションサービスの営業 兼 マーケティングを担う。

株式会社MyRefer
HRソリューション部 部長
原 英孝(ハラ ヒデタカ)
パーソルキャリア株式会社にてサービス業・IT企業の中途採用支援の営業・営業マネジメントに従事。
その後、営業企画として転職サイト事業の営業戦略の立案・実行を実施。2021年にMyReferに入社し、製造業やIT領域の大手企業を中心としたアカウントエグゼクティブとして、新卒〜中途まで幅広く支援。その後、戦略HRとして自社の新卒・中途採用に従事した後、現職

株式会社ベネッセi-キャリア
dodaキャンパス営業責任者
岡本 信也(オカモト シンヤ)
パーソルキャリア株式会社にて人材紹介事業・転職メディア事業双方で法人営業および組織マネジメントに従事。
2018年より現職において新卒ダイレクトリクルーティング事業「dodaキャンパス」の法人向け組織の立ち上げを行い、現在に至る。
詳細情報
開催日時 | 2022/06/15(水) 13:00 ~ 14:00 (受付2022/06/15(水)12:55~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型 |
講師 | 東 壌、原 英孝、岡本 信也 |
受講費 | 無料 |
定員 | 20名 |
申込期限 | 2022/06/14(火) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2022/06/14(火) 12:00 |
受講対象 | 人事・労務面接官・リクルーター |
主催 | 株式会社ベネッセi-キャリア |
企業情報
株式会社ベネッセi-キャリア [カブシキガイシャベネッセアイキャリア] | |
---|---|
所在地 | 〒163-0432 東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビルディング32 階 |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 代表取締役社長 乾 史憲 代表取締役副社長 岩田 亮 |
従業員数 | 282名 |
資本金 | 2億6110万円 |
事業カテゴリ | 人材アセスメント・サーベイ人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング人材紹介・再就職支援 |