無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/12/04(木) 12:10 ~ 12:50開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • 人材育成体系の設計
  • eラーニング・LMS
  • 人的資本経営

集中力・やる気を上げる脳科学  - 企業の人材開発に脳科学をどう活かすか -

動画コンテンツ『仕事効率(パフォーマンス)を上げる脳科学』リリース記念セミナー

開催日時
2025/12/04(木) 12:10 ~ 12:50
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
集中力・やる気を上げる脳科学  - 企業の人材開発に脳科学をどう活かすか -
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
動画コンテンツ「仕事効率(パフォーマンス)を上げる脳科学」エッセンシャル版(希望者はご連絡ください)

セミナー概要

社員のパフォーマンスを左右するのは、日々の業務への取り組み方や小さな習慣の積み重ねです。しかし多くの組織では、こういった習慣や考え方については、経験則や感覚だよりで、再現性や応用に乏しいものになっています。こうした知識不足から、知らず知らずのうちに「やる気」や「集中力」を低下させてしまっている習慣や環境に気づけていない職場も多くあります。

本セミナーでは、脳科学の知見をもとに「やる気」と「集中力」を高める実践的なアプローチを紹介します。社員の意欲や集中力がどのような条件で変化するのかを理解し、それを踏まえた育成施策や職場環境の整備、マネジメントを行うためのヒントが得られます。

認知機能の脳内メカニズムを解明する研究に25年以上従事し大学教員としてご活躍されたのち、現在独立し実務家としてビジネスの現場に脳科学のメソッドを展開されている生塩(おしお)氏が、人材開発・仕事のパフォーマンスにどう脳科学を応用できるのかを解説します。科学的な視点で組織環境を見直すことで、社員の力を最大限に引き出し、経営成果へのつながりを実感できる内容です。

プログラム

12:10 ~ 12:15
イントロダクション
 
12:15 ~ 12:35
講演「集中力・やる気を上げる脳科学」:生塩研一氏
 
12:35 ~ 12:45
QAセッション
 
12:45 ~ 12:50
クロージング・ご案内
 

講師情報

生塩 研一

脳科学者

生塩 研一(オシオ ケンイチ)

脳科学者。コグニスコープ代表。1996年に広島大学大学院博士後期課程修了後、慶應義塾大学理工学部助手を経て、近畿大学医学部にて認知機能の脳内メカニズムを調べる研究に従事。2025年4月独立。脳科学の知見をビジネスや生活に役立てるための講演や研修、監修などを積極的に展開。著書『究極脳の作り方』(彩図社、2022年)、監修書『脳科学者がすすめる 脳が若返るスゴイおりがみ』(PHP研究所、2025年)など。

詳細情報

開催日時 2025/12/04(木) 12:10 ~ 12:50 (受付2025/12/04(木)12:05~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 生塩 研一
受講費 無料
特典 動画コンテンツ「仕事効率(パフォーマンス)を上げる脳科学」エッセンシャル版(希望者はご連絡ください)
申込期限 2025/12/04(木) 10:00
申込後のキャンセル期限 2025/12/04(木) 12:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務
主催 アンファク株式会社

企業情報

アンファク株式会社 [アンファクカブシキガイシャ]
所在地 〒530-0001  大阪府大阪市北区梅田2-5-4千代田ビル西館6F
対応エリア 全国
代表者名 嶋内秀之
従業員数 15名
資本金 1000万円
事業カテゴリ 人材育成・研修

このセミナーに関係する資料

このセミナーに関係するサービス