2025/11/28(金) 11:00 ~ 11:50開催
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- 社員のキャリア自律支援
自律を育む年代別キャリア研修とは?~年代別キャリア研修の全体像・設計・PDCAのポイント~
- 開催日時
- 2025/11/28(金) 11:00 ~ 11:50
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoomを使用したウェビナーとなります
- 特典
- アンケート回答でテキスト送付
セミナー概要
競合他社様であると判断した場合、ご参加をお断りさせていただいております。その場合、受講のご希望に添いかねます旨、ご了承いただきたく存じます。
こんにちは。株式会社シェイク松林です。
様々な企業で実施されている年代別キャリア研修、多くの人事の方々から、
「どうもしっくりこない」「効果があるのか分からない」といった声をお伺いします。
その背景には、キャリアプランを描かせるだけになっていたり、
どの年代(20~50代)にもWill-Can-Mustで整理させるだけになっているなど、
自律を育む研修になっていないことが原因のように感じます。
本ウェビナーでは以下の悩み、問題意識を感じられている企業様に
フィットした内容をお伝えしたいと思いますので、ぜひご参加くださいませ。
このような方におすすめです
- 年代別キャリア研修の立上げを検討していて、ポイントを知りたい
- 実施しているキャリア研修に、しっくりきていない、効果を感じられていない
- 研修でキャリアを描かせているだけで、自律を育めているとは言えない
- 会社としての意図がない、社員の内省任せのキャリア研修になっている
ウェビナーでお伝えする内容
- 年代別キャリア研修でありがちな失敗事例
- 年代別キャリア研修を全体設計する際に押さえるべきポイント
- やりっぱなしで終わらせずに、施策としてのPDCAを回す方法
講師情報
株式会社シェイク
松林 義之(マツバヤシ ヨシユキ)
大学院を卒業後、大手システムベンダーに入社し、エンジニアとして従事。その後、新卒採用支援を行う会社の立上げに参画。当時はなかった新卒紹介を軸とした事業開発を推進。その後、シェイクへ入社し、コンサルタント・ファシリテーター・サービス開発担当として、「志・想い」「自律」「リーダーシップ」を主テーマに、想いを持ってイキイキと働く人を増やす事をミッションに仕事をしている。
詳細情報
| 開催日時 |
2025/11/28(金) 11:00 ~ 11:50
(受付2025/11/28(金)09:50~)
Googleカレンダーに登録 |
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講Zoomを使用したウェビナーとなります |
| 講師 | 松林 義之 |
| 受講費 | 無料 |
| 特典 | アンケート回答でテキスト送付 |
| 申込期限 | 2025/11/28(金) 10:00 |
| 申込後のキャンセル期限 | 2025/11/28(金) 11:00 |
| 受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
企業情報
| 株式会社シェイク [カブシキガイシャシェイク] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-5麹町中田ビル6階 |
| 対応エリア | 全国海外 |
| 代表者名 | 吉田 実 |
| 従業員数 | 40名 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修 |