- 無料
 - WEBセミナー
 - 特典あり
 - 管理職研修
 - 業務自動化(RPA・AI)
 - 職場リスクアセスメント
 
AI・SNS時代の落とし穴:見えない”信頼リスク”をどう防ぐ?
生成AIの活用は、今や業務効率化に欠かせないものとなっています。
しかしその一方で、使い方を間違えれば企業の信頼を一瞬で失墜させてしまうケースも。
生成AIを活かすためには、正しい理解が欠かせません。
- 開催日時
 - 2025/11/19(水) 15:00 ~ 16:00
 
- 参加費
 - 無料
 
- 開催形式
 - WEBセミナー(オンライン)/zoomウェビナー
 
						- 特典
 - セミナー受講後、アンケートのご回答にご協力いただいた方には、当日の投影資料をお送りいたします。
 
セミナー概要
AIやSNSの活用が進む一方で、企業の「信用」を揺るがす新たなリスクも生まれています。
生成AIの誤生成、SNSでの情報拡散、データ取扱いの不備ーー
これらは「注意不足」ではなく「仕組みの不足」が原因です。
本セミナーでは、人もAIもミスをする前提で、どう信頼を守るかを考えます。
これからの時代に見逃せない「AI誤用・SNS炎上・データ取扱い」の最新リスクを整理し、
“意識”ではなく”仕組み”で信頼を守る方法を具体例とともに解説します。
「自社にどんなリスクがあるか」に気づき、「何から始めるべきか」を考えるきっかけとして、
ミスを前提とした信頼の守り方をお伝えします。
プログラム
| 15:00 ~ 15:35 | 
									
  | 
							
|---|---|
| 15:35 ~ 15:50 | 
									
  | 
							
| 15:50 ~ 16:00 | 
									
  | 
							
講師情報
																	
企業研修講師/ファシリテーター
角口 真代(カドグチ マサヨ)
								年間100件以上の研修・セミナーに登壇。「わかる」を「できる」に変える――実践できる仕組みづくりと人材育成を得意とする。
参加者が安心して学び、考えを深められる場づくりを大切にしながら、「人を育てること」「仕組みを整えること」「現場で成果につなげること」を軸に、企業や自治体の課題解決に直結する研修を多数提供。業務効率化と教育設計を"現場の視点"で結び、AI・SNS時代に必要な「考えて動ける人材づくり」を支援している。							
詳細情報
| 開催日時 | 
							
								2025/11/19(水) 15:00 ~ 16:00							
							(受付2025/11/19(水)14:55~)
							 Googleカレンダーに登録  | 
						
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)zoomウェビナー | 
| 講師 | 角口 真代 | 
| 受講費 | 無料 | 
| 定員 | 50名 | 
| 特典 | セミナー受講後、アンケートのご回答にご協力いただいた方には、当日の投影資料をお送りいたします。 | 
| 申込期限 | 2025/11/19(水) 10:00 | 
| 申込後のキャンセル期限 | 2025/11/19(水) 10:00 | 
| 受講対象 | 管理職人事・労務事務・総務法務・コンプライアンス | 
| 主催 | リスクモンスター株式会社 | 
企業情報
| リスクモンスター株式会社 [リスクモンスターカブシキガイシャ] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-16-5RMGビル | 
| 対応エリア | 全国 | 
| 代表者名 | 代表取締役社長 藤本 太一 | 
| 従業員数 | 122名 | 
| 資本金 | 1,188,168,391円(2024年3月末現在) | 
| 事業カテゴリ | 人材育成・研修業務ソフト・ASP・システム開発 | 
このセミナーに関係するサービス