無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/12(水) 13:00 ~ 14:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • 離職防止・リテンション
  • 育児介護両立支援制度
  • 生活支援(育児介護・通勤)

介護離職を防ぐ!両立支援に必要な3つのこと

従業員の介護離職を防ぐために企業が取り組むべき「3つのポイント」として、
従業員の介護リテラシー向上、管理職の理解促進や社内風土醸成についての情報をお届けします。

開催日時
2025/11/12(水) 13:00 ~ 14:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
介護離職を防ぐ!両立支援に必要な3つのこと
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
セミナー終了後、アンケート回答いただいた方には資料をお送りします

セミナー概要

少子高齢化が進む今、従業員の介護離職は、企業にとって見過ごせない課題です。

潜在的な介護ニーズは制度利用者の10倍以上と言われており、

制度を整えるだけでは、介護と仕事の両立は実現しません。

 

本セミナーでは、介護離職を防ぐうえで、根本課題を解決するために

企業が取り組むべき「3つのポイント」として、

□従業員の介護リテラシー向上 □ 管理職の理解促進 □ 社内風土の醸成

について、実践的な情報をお届けします。

両立支援の全体像をつかむ絶好の機会です。 ぜひご参加ください。

講師情報

株式会社ベネッセシニアサポート 法人事業部 Work&Care事務局 

登喜 渉

 

詳細情報

開催日時 2025/11/12(水) 13:00 ~ 14:00
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 登喜 渉
受講費 無料
特典 セミナー終了後、アンケート回答いただいた方には資料をお送りします
申込期限

2025/11/10(月) 17:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/11/12(水) 13:00
受講対象 人事・労務
主催 株式会社ベネッセシニアサポート

企業情報

株式会社ベネッセシニアサポート [カブシキガイシャベネッセシニアサポート]
所在地 〒163-0905  東京都新宿区西新宿2-3-1新宿モノリス 5階
対応エリア 全国
代表者名 林 大介
従業員数 30名
資本金 1億円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング

このセミナーに関係する資料

このセミナーに関係するサービス