無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/15(土) 13:30 ~ 17:15開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ミドル・シニア研修
  • 社員のキャリア自律支援
  • 多様な働き方・勤務制度

【2025年11月15日(土)】オンラインシンポジウム
人生100年時代!キャリアを動かす“学び”の選択肢 ~未来を変えるリスキリング実践~

ミドルシニア世代はこれまでの経験と知恵に加え、新たな力を身につけることが問われています。
個々の従業員が自分らしく輝くためのリスキリング・自己変革の実践例、セカンドキャリアについてお届けします。

開催日時
2025/11/15(土) 13:30 ~ 17:15
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/Zoom
【2025年11月15日(土)】オンラインシンポジウム
人生100年時代!キャリアを動かす“学び”の選択肢 ~未来を変えるリスキリング実践~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
お申込み〆切は、各イベントによって違います。
シンポジウム:11/14 17時
キャリア相談会:11/12 13時
ジョブ・カード作成支援セミナー:11/15 13時

セミナー概要

キャリアを動かす“学び”の選択肢 ~未来を変えるリスキリング実践~

人生100年時代、ミドルシニア世代の方々は、これまでの経験と知恵だけではなく、新たな力を身につけることが問われています。

本シンポジウムでは、ミドルシニアが自分らしく輝くためのリスキリングによる自己変革の実践例、セカンドキャリア設計の知見などをお届けします。

 

こんな方におすすめ!

  • リスキリング、学び直しついて興味がある方
  • 将来のキャリアについてよく考えていきたい方
  • 仕事とプライベートのバランスを改善したい方
  • 新しいことにチャレンジしたい方

 

<セミナー内容>

  • 基調講演:リスキリングがもたらす可能性
  • パネルディスカッション:人生100年時代のリスキリング ~変化を楽しむキャリアのつくり方~
  • ジョブ・カード作成支援セミナー:ジョブ・カードを作成して、自分らしいキャリアを設計するお手伝いをします
  • キャリア相談会:キャリアの専門家であるキャリアコンサルタントに、1対1でご相談いただけます。この機会に、キャリアコンサルティングを体験してみませんか?

 

相談者の声(製造業/40代後半/中間管理職)

キャリアコンサルティングを受け、これまで部下育成や組織を優 先してきたが、これからは時代に適応するために、自分自身の スキルアップも欠かせないと感じた。キャリアコンサルタントとの 面談で、これからの学びや挑戦への意欲が湧き、これからのス キルアップを目指して頑張れる気がする。

----------------------------------------------------------------------------------------------

※お申込に際しまして、下記「■注意事項」をご一読ください。

■注意事項

※『日本の人事部』経由でのお申込は【仮申込】となります。

日本の人事部でお申込完了後、自動返信メールにて本申込のご案内を送らせていただきます。

期日までに本申込いただけない場合、視聴URLをお送りできない場合がございます。

予めご了承ください。

----------------------------------------------------------------------------------------------

プログラム

13:30 ~ 14:15
基調講演
リスキリングがもたらす可能性
~芸能から研究者へ、学び直しで描く未来~
リスキリングの経験者である いとうまい子氏は、芸能界で長年活躍した後、40代で大学進学、さらに大学院で基礎老化学や予防医学を学び直すことで、新たなキャリアである研究者・大学教授としての道を切り開きました。ご自身の経験を踏まえた学び直しの心構えやセカンドキャリア形成のポイントをご紹介します。
14:20 ~ 15:20
パネルディスカッション
~変化を楽しむキャリアのつくり方~
パネルディスカッションでは、女優から研究者へと挑戦し続けるいとうまい子氏、企業の人材育成を長年支える前川孝雄氏、モデルからリスキリングにより助産師に転身した敦子さんをお招きし、「なぜ今、学び直すのか」「学びが人生をどう変えるのか」を語り合います。ミドルシニアの方に “次の一歩”を踏み出すためのヒントをお届けします。
15:30 ~ 17:15
キャリア相談会
キャリアの専門家であるキャリアコンサルタントに、
1対1でご相談いただけます。
15:30~16:15【定員35名】
16:30~17:15【定員35名】
先着順・申込期限:11月12日(水)13:00
15:30 ~ 16:15
ジョブ・カード作成支援セミナー
ジョブ・カードを作成することで、皆さんのこれまでの職業人生を振り返り、今後の自分らしいキャリアを設計してみませんか?

キャリアコンサルタントがジョブ・カードの作成の仕方などをご説明します。
15:30~16:15【定員100名】
先着順・申込期限:11月15日(土)13:00

講師情報

いとう まい子

 

いとう まい子(イトウ マイコ)

女優業の傍ら、2010年~早稲田大学e-schoolの健康福祉科学科にてロコモティブシンドロームを予防するロボットを研究。2016年4月より同大学の博士後期課程へ進学。現在も東京大学大学院で研究を続け、2025年4月からは情報経営イノベーション専門職大学教授。

前川 孝雄

株式会社FeelWorks
代表取締役

前川 孝雄(マエカワ タカオ)

青山学院大学兼任講師 株式会社働きがい創造研究所会長 「日本の上司を元気にする」をビジョンに、開発した「上司力」研修を中心に多くの企業を支援。著書に『50歳からの人生が変わる痛快!「学び」戦略』(PHP研究所)他40冊以上。

敦子


モデル・助産師

敦子(アツコ)

女性ファッション雑誌のモデルとして活躍。2015年に国際協力NGOジョイセフの活動に感銘を受けタンザニアに訪問。現地のお母さんたちの力になりたいと助産師資格の取得を決意。助産師学校に通い2022年3月助産師資格も取得。同年4月から常勤の助産師として活動中。5人(4男1女)の子どもの育児と家事、そして仕事に奮闘。

詳細情報

開催日時 2025/11/15(土) 13:30 ~ 17:15 (受付2025/11/15(土)13:15~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)Zoom
講師 いとう まい子、前川 孝雄、敦子
受講費 無料
定員 1000名
特典 お申込み〆切は、各イベントによって違います。
シンポジウム:11/14 17時
キャリア相談会:11/12 13時
ジョブ・カード作成支援セミナー:11/15 13時
申込期限 2025/11/14(金) 17:00
申込後のキャンセル期限 2025/11/14(金) 17:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部パート・アルバイト人事・労務面接官・リクルーター事務・総務財務・税務・資産管理エンジニア・IT営業・販売・サービスマーケティングその他
主催 キャリア形成・リスキリング推進事業

企業情報

株式会社パソナ キャリア形成・リスキリング推進事業(厚生労働省委託事業) [カブシキガイシャパソナ]
所在地 〒100-0011  東京都千代田区内幸町1-2-1日土地内幸町ビル11F
対応エリア 全国
代表者名 中尾 慎太郎
従業員数 8550名
資本金 1億円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材紹介・再就職支援人材派遣・業務請負