無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/20(木) 10:30 ~ 11:30開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • 管理職研修
  • フィードバック文化醸成

年上部下への“気まずさ”を超え、多様な世代の活躍を引き出す管理職へ ~職場の関係が変わる、マネジメントの新実践~

~TONOME株式会社×株式会社シェイク 共催ウェビナー~

開催日時
2025/11/20(木) 10:30 ~ 11:30
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoomを使用したウェビナーとなります
年上部下への“気まずさ”を超え、多様な世代の活躍を引き出す管理職へ ~職場の関係が変わる、マネジメントの新実践~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
アンケート回答でテキスト送付

セミナー概要

競合他社様であると判断した場合、ご参加をお断りさせていただいております。その場合、受講のご希望に添いかねます旨、ご了承いただきたく存じます。

 

管理職研修を実施しても、現場では「年上部下への関わり方が難しい」「フィードバックがしづらい」といった声が絶えない――。

世代・キャリアの多様化や若年者の管理職抜擢が進む中、“年上部下マネジメント”は今、多くの企業で顕在化している次なるマネジメント課題です。

本ウェビナーでは、1on1データに基づいたAIメンターを提供する「TONOME Core」と25年にわたり様々な企業の管理職育成に取り組むシェイクが、世代を超えて信頼関係を築き、組織成果につなげるための関係性マネジメントの実践ポイントを解説し、 AIを活用した対話の質の可視化、管理職の“心理的ハードル”を乗り越える仕組みなど、管理職育成に役立つヒントをお届けします。

 

このような方におすすめです

  • 若手の管理職登用、人員の再配置に伴い、管理職のマネジメント難易度が高まっていると感じる方
  • 現場の“年上部下への戸惑い”を人事の立場から支援したいと考えている方
  • 管理職育成のテーマを「単なるスキル付与」から「現場での実践支援」に広げたい方
  • 1on1や評価面談などを通じた関係の質向上の仕組みを検討している方
  • AIなどのテクノロジーを活用しながら、管理職育成を次のフェーズへ進化させたい方

講師情報

小笠原 広大

TONOME株式会社
代表取締役

小笠原 広大(オガサワラ)

大学卒業後、株式会社リコーにて法人営業、企画/マーケティング、経営企画、新規事業開発、AI事業企画等を経験。10年以上にわたり新規事業開発と組織開発に従事。現在はTONOME株式会社にて企業向けにチームマネジメント支援ツール、組織開発コンサルティング、コーチング等の提供を行っている。

鈴木 邦治

株式会社シェイク

鈴木 邦治(スズキ クニハル)

大手インフラ企業に総合職技術系入社。社員教育業務等に従事。育成施策、研修の企画立案からファシリテーターまでを担う他、社員管理、人事評価、採用などに携わる。株式会社シェイク入社。商品開発、企画営業を経て、管理部門長、コンサルティング部門長を歴任。ファシリテーターとしても新人から経営職までの人材開発に携わり、ビジュアルコミュニケーションツールを活用した組織開発プログラムの展開など協業、新規事業も進めている。

詳細情報

開催日時 2025/11/20(木) 10:30 ~ 11:30 (受付2025/11/20(木)10:20~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講Zoomを使用したウェビナーとなります
講師 小笠原 広大、鈴木 邦治
受講費 無料
特典 アンケート回答でテキスト送付
申込期限 2025/11/20(木) 09:30
申込後のキャンセル期限 2025/11/20(木) 10:30
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務

企業情報

株式会社シェイク [カブシキガイシャシェイク]
所在地 〒102-0083  東京都千代田区麹町5-3-5麹町中田ビル6階
対応エリア 全国海外
代表者名 吉田 実
従業員数 40名
資本金 1,000万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修