無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/13(木) 14:00 ~ 16:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • 中堅社員研修
  • 管理職研修
  • 研修後の行動変容

管理職候補者・職場リーダーの育成に向けて
『リーダーのためのマネジメント力開発研修』体験セミナー
~診断フィードバック活用&ケースによるマネジメントの模擬体験~

管理職候補者研修の特色でもある「診断フィードバックの活用」と「マネジメントの模擬体験」について、今日的環境への適応と実践に向けての気づきの提供という観点から詳細をご紹介し、研修内容を体験いただきます

開催日時
2025/11/13(木) 14:00 ~ 16:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoomミーティング
管理職候補者・職場リーダーの育成に向けて
『リーダーのためのマネジメント力開発研修』体験セミナー
~診断フィードバック活用&ケースによるマネジメントの模擬体験~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
アンケートにご回答いただきますと投影資料をダウンロードいただけます。

セミナー概要

組織の成長を担う管理職候補者やリーダー層には、急速に変化する職場環境への対応力と、柔軟なマネジメント力の発揮が一層期待されていることを認識する必要があります。今、管理職が「罰ゲーム」と見なされる現状や、働き方に対する価値観の多様化、AI技術の進展など、現場ではこれまで以上に課題と期待が交差しています。
これからの管理職候補者やリーダーが自信と納得感を持って、新たな役割に挑むためには、「診断フィードバック」により自分の強み・課題を客観的に把握し、「マネジメントの模擬体験」を通じて実践力も培える研修が大きな効果を発揮すると考えています。
本イベントでは、「リーダーのためのマネジメント力開発研修」をご紹介しながら、「診断フィードバックの活用」と「マネジメントの模擬体験」という二つの特長を今日的環境への適応と実践に向けての気づきの提供という観点から皆様とご一緒に深堀し、効果的経験の場づくり=研修の進め方を考えていきたいと思います。

※ご参加者同士の意見交換のセッションを一部予定しています。

プログラム

1.管理職候補者・リーダー層への期待
・管理職と職場を取り囲む環境の変化
・管理職候補者・リーダーへの期待
・実際の研修現場と調査から見えてきた課題
・管理職候補者・リーダー育成の課題共有(討議)
2.「リーダーのためのマネジメント力開発研修」体験
・研修のねらいと全体概要
・診断FBの効果と概要
・自社の管理職候補者・リーダーに必要な能力(ミニ演習)
・ケースによるマネジメント模擬演習(ミニ演習)
・演習結果を実践につなげるポイント
・管理職行動に向けて
3.質疑応答・まとめ
 

講師情報

原 義忠

学校法人産業能率大学 経営管理研究所
マネジメント研究センター長
主席研究員 総合研究所教授

原 義忠(ハラ ヨシタダ)

 

詳細情報

開催日時 2025/11/13(木) 14:00 ~ 16:00 (受付2025/11/13(木)13:45~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講Zoomミーティング
講師 原 義忠
受講費 無料
定員 40名
特典 アンケートにご回答いただきますと投影資料をダウンロードいただけます。
申込期限 2025/11/12(水) 17:00
申込後のキャンセル期限 2025/11/13(木) 14:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 学校法人産業能率大学 総合研究所

企業情報

学校法人 産業能率大学 総合研究所 [ガッコウホウジンサンギョウノウリツダイガク ソウゴウケンキュウジョ]
所在地 〒158-8630  東京都世田谷区等々力6丁目39-15
対応エリア 全国
代表者名 上野 俊一
従業員数 510名
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修

このセミナーに関係する資料

このセミナーに関係するサービス