- 無料
- 大阪府/大阪市淀川区
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- 福利厚生
- 安全衛生・メンタルヘルス
- マネジメント
うちの会社はどのレベル?休職者対応の自社診断と他社事例に学ぶ実践勉強会
本勉強会では、休職〜復職支援の取り組みをレベル別に整理しながら、他社事例や実践例から自社の現在地を可視化。さらに、キャリアブレイクの視点から制度としての「休むこと」を考える勉強会です。
- 開催日時
- 2025/10/08(水) 16:00 ~ 17:00
- 参加費
- 無料
- 開催地
- 大阪府大阪市淀川区

セミナー概要
メンタルヘルス不調による休職者対応において、「自社の対応は適切なのか?」「他社はどうしているのか?」といった疑問や不安を抱える人事担当者・経営者の皆さまへ。
本勉強会では、休職〜復職支援の取り組みを“レベル別”に整理しながら、他社のリアルな事例や実践例を学び、自社の現在地を可視化することができます。
さらに、育児・介護・サバティカル休暇なども含めた“キャリアブレイク”の視点から、企業が制度としてどのように「休むこと」と向き合えばよいかを考える機会に。
学び・実践・他社事例を通じて、明日からの行動につながるヒントをお届けします。
注意事項
本セミナーでは、取材・撮影が入る可能性がございます。
当日の様子が放映される場合があり、参加者の皆様が映像に映り込む可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
なお、顔が映りたくない方は、当日スタッフまでお申し出ください。
========================
《このような方におススメです》
●メンタルヘルス対策を強化したい人事・労務担当者
●社員のエンゲージメント向上を目指す経営者
●休職・復職対応に不安を感じている管理職の方
《参加する5つのメリット》
●自社の休職者対応レベルが可視化できる
●他社の取り組みや工夫を参考にできる
●キャリアブレイクという新たな視点を制度に活かせる
●実践につながるヒントが得られる
●他企業の人事担当者とのリアルな交流ができる
========================
≪開催概要≫
●日時:2025年10月8日(水)16:00〜17:00 (18:00までは会場を解放予定)
●形式:対面セミナー
●会場:リワークセンター新大阪西口
●対象:人事・労務担当者、経営者、産業保健スタッフ
●参加費:無料(事前申込制)
●定員:20名(先着順)
●主催:株式会社Rodina × 一般社団法人キャリアブレイク研究所
定員に達し次第終了です。お申し込みはお早めに!ご参加をお待ちしております!
プログラム
16:00 ~ 16:05 |
|
---|---|
16:05 ~ 16:25 |
|
16:25 ~ 16:40 |
|
16:40 ~ 16:50 |
|
16:50 ~ 17:00 |
|
講師情報

一般社団法人キャリアブレイク研究所
代表
北野 貴大(キタノ タカヒロ)
一般社団法人キャリアブレイク研究所 代表。大阪公立大学大学院 経営学研究科 特別研究員。大阪市立大学(建築学)を卒業し、新卒でJR西日本グループに入社。「ルクア大阪」をはじめとするデパートプロデューサーとして従事。その後、2022年に退職し、一時的な離職休職などで立ち止まる時間を持つ「キャリアブレイク」を文化にする一般社団法人を設立。国内実態の調査、キャリアブレイクのポータルサイトの運営、ウェルビーイング経営のための文化醸成などを行う。著書に『仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢』(KADOKAWA)、『キャリアブレイク ー手放すことはブランクではないー』(千倉書房)。

株式会社Rodina
アライアンスグループ マネージャー 健康経営エキスパートアドバイザー
井原 美千代(イハラ ミチヨ)
株式会社Rodinaに所属し、アパレル業界、地元ベンチャー企業からGAFAMまで、幅広い業界でエリアマネージャーとしての経験を積む。現在は、企業のメンタルヘルス支援体制を強化し、「休職時にリワークを活用する」という新たなインフラを確立するべく、積極的に周知活動に取り組んでいる。多様な業界での経験を活かし、企業内でのメンタルヘルスサポートの推進や、休職しても元の職場に安心して戻れる環境づくりに貢献することを目指して活動している。
詳細情報
開催日時 |
2025/10/08(水) 16:00 ~ 17:00
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場住所 | 大阪府大阪市淀川区西中島7丁目1−8 WINビル 5F |
会場名 | 大阪府大阪市淀川区 リワークセンター新大阪西口 |
講師 | 北野 貴大、井原 美千代 |
受講費 | 無料 |
定員 | 20名 |
申込期限 | 2025/10/08(水) 16:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/10/08(水) 16:00 |
受講対象 | 新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
主催 | 一般社団法人キャリアブレイク研究所/株式会社Rodina |
企業情報
株式会社Rodina [カブシキガイシャロディーナ] | |
---|---|
所在地 | 〒732-0822 広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング7F |
対応エリア | 北海道・東北[北海道]関東[茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県]東海[静岡県 愛知県]近畿[京都府 大阪府 兵庫県]中国[岡山県 広島県]九州・沖縄[福岡県] |
代表者名 | 山田 康輔 |
従業員数 | 268名 |
資本金 | 5,312万5,000円 |
事業カテゴリ | 安全衛生・リスクマネジメント・EAP |