イッパンシャダンホウジンニホンノウリツキョウカイ
- WEBセミナー ライブ受講 ワークショップ
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- 人事考課・目標管理
- リーダーシップ
- マネジメント
人事プロフェッショナルのためのHRM基礎講座 [HRMナレッジ大系(R)準拠]
日本人材マネジメント協会(JSHRM)が開発した「HRMナレッジ大系 (R)」に準拠した全10単位で、人事の実務・哲学・理論が体系的に学べます。全単位参加で「HRプロフェッショナル(基礎)資格」授与。
- 開催日時
- 2025/11/13(木) 10:00 ~ 2026/02/18(水) 17:00
- 参加費
- 475,200円
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/ワークショップ/対面交流会あり(2026年2月2日)
![人事プロフェッショナルのためのHRM基礎講座 [HRMナレッジ大系(R)準拠]](https://img.jinjibu.jp/updir/seminar/134/134960/%E9%9D%92%20%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC%20%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%20%E6%96%B0%E5%8D%92%E6%8E%A1%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%20%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%8A%95%E7%A8%BF%20%281%29.jpg)
セミナー概要
「人的資本経営」に強い関心が寄せられるようになり、それを推進すべき人事部門への期待がますます高まっております。一方、日本では企業経営の観点から人材マネジメントを幅広く体系的に学ぶ機会が少なく、実務経験だけでは断片的な理解にとどまるという限界もあり、人事部門の能力の底上げを図ることは必須と言えます。また、人事実務に必要な知識は幅広く、また奥深いため、様々な専門性が個別最適化され、サイロ化しているために全体最適の視点を失い、結果的に相乗効果を産み出せずに経営や従業員に対して非効率的な状況も見られます。
以上のようなHRの専門性の縦横の繋がりが断絶しているという問題意識から、特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会(JSHRM)が、人事プロフェッショナルに求められる知識や哲学、関連理論を体系化した「HRMナレッジ大系®」を開発し、注目を集めています。
そこで、人事にかかわる多くの方に「HRMナレッジ大系®」を基に知識・哲学・理論を学んでいただき、人事プロフェッショナルの共通言語とすることで、日本の人事部門の発展に寄与すべく、JMAマネジメントスクールにおいて、「HRMナレッジ大系®」準拠のコースを開講する運びとなりました。
本コースは、新任の人事パーソンから、エキスパートの方、役員の方、そしてコンサルタントや社労士といった専門家の方まで、人事にかかわる幅広い方を対象に、人事の実務・哲学・理論を幅広く体系的に学んでいただきます。
<特徴>
「HRMナレッジ大系®」に準拠した全10単位で構成
日本人材マネジメント協会(JSHRM)が開発した「HRMナレッジ大系®」に準拠した全10単位で構成。人事の実務・哲学・理論が体系的に学べます。
各分野第一線の専門家が講師
講師は、日本人材マネジメント協会(JSHRM)の理事や役員をはじめとした各分野の第一線の専門家が担当し、講師陣執筆による単行本も出版予定。
オープンバッジ・HRプロフェショナル資格を付与
1単位参加ごとに「オープンバッジ」を付与。全単位参加者には「HRMナレッジ大系®準拠 HRプロフェッショナル(基礎)資格」を授与。
<参加対象>
人事部門の方、人事担当役員の方、専門家(コンサルタント・社労士等)の方
<受講料>
【セット申込(通常申込)】
・日本能率協会 法人会員・日本人材マネジメント協会(JSHRM)会員:396,000円/1名
・会員外:475,200円/1名
【セット申込(早期2次申込割引)】
・日本能率協会 法人会員・日本人材マネジメント協会(JSHRM)会員:346,500円/1名
・会員外:415,800円/1名
【セット申込(早期1次申込割引)】
・日本能率協会 法人会員・日本人材マネジメント協会(JSHRM)会員:297,000円/1名
・会員外:356,400円/1名
【単位別 (1)~(7) 通常申込】
・日本能率協会 法人会員・日本人材マネジメント協会(JSHRM)会員:55,000円/1名
・会員外:66,000円/1名
【単位別 (1)~(7) 早期申込割引】
・日本能率協会 法人会員・日本人材マネジメント協会(JSHRM)会員:44,000円/1名
・会員外:52,800円/1名
【単位別(8)~(10)+交流会 通常申込】
・日本能率協会 法人会員・日本人材マネジメント協会(JSHRM)会員:27,500円/1名
・会員外:33,000円/1名
【単位別(8)~(10)+交流会 早期申込割引】
・日本能率協会 法人会員・日本人材マネジメント協会(JSHRM)会員:22,000円/1名
・会員外:26,400円/1名
※本事業開催時の消費税率を適用させていただきます。
※参加者数が最少催行人数に達しない場合は、延期もしくは中止にさせていただく場合がございます。

プログラム
1日目 10:00 ~ 17:00 |
|
---|---|
2日目 10:00 ~ 17:00 |
|
3日目 10:00 ~ 17:00 |
|
4日目 10:00 ~ 17:00 |
|
5日目 10:00 ~ 17:00 |
|
6日目 10:00 ~ 17:00 |
|
7日目 10:00 ~ 17:00 |
|
8日目 14:00 ~ 17:00 |
|
9日目 14:00 ~ 17:00 |
|
10日目 14:00 ~ 17:00 |
|
|
講師情報

(1)、(2)-2、(5)、(6)、(9) 担当
特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 理事長
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科 特任教授
山崎 京子 氏

(2)-1、(4)-1、(10) 担当
特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 執行役員
株式会社人的資本イノベーション研究所 代表取締役
岡本 努 氏

(3)担当
特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 理事
株式会社オフィスあん 代表取締役
松下 直子 氏

(4)-2、交流会 担当
特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 会長
株式会社プロテリアル 常務執行役員兼CHRO
中島 豊 氏

(7)-1 担当
特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 理事
ディーセントワーク社会保険労務士法人 代表社員
吉木 孝光 氏

(7)-2 担当
特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 執行役員
事業創造大学院大学事業創造研究科 教授
浅野 浩美 氏

(8) 担当
特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 元副理事長
組織・人事コンサルタント
土橋 隼人 氏
詳細情報
開催日時 |
2025/11/13(木) 10:00 ~ 2026/02/18(水) 17:00
(受付2025/11/13(木)09:40~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、ワークショップ対面交流会あり(2026年2月2日) |
講師 | 山崎 京子 氏、岡本 努 氏、松下 直子 氏、中島 豊 氏、吉木 孝光 氏、浅野 浩美 氏、土橋 隼人 氏 |
受講費 |
有料
475,200円 (支払い方法/※JMA法人会員割引、早期申込割引あり ※申し込み後、ご連絡いたします) |
定員 | 30名 |
申込期限 | 2025/11/07(金) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/11/07(金) 00:00 |
受講対象 | 人事・労務その他 |
主催 | 一般社団法人日本能率協会 |
企業情報
一般社団法人日本能率協会 [イッパンシャダンホウジンニホンノウリツキョウカイ] | |
---|---|
所在地 | 〒105-8522 東京都東京都港区芝公園3-1-22 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 中村 正巳 |
従業員数 | 150名 |
事業カテゴリ | 人材育成・研修 |