2025/11/20(木) 09:20 ~ 17:10開催
- 東京都/港区
- 特典あり
- 人材育成体系の設計
- スキルアップ研修
- メンタルヘルスケア
令和7年度第3回 メンタルヘルス教育に活かすセルフケア技法研修
メンタルヘルスのセルフケア研修(集団教育)に活かす具体的な方法を、実習や演習を通して学ぶ体験型の研修です。
- 開催日時
- 2025/11/20(木) 09:20 ~ 17:10
- 参加費
- 20,900円
- 開催地
- 東京都港区

- 特典
- ・THP指導者登録更新単位 4単位
・健康運動指導士、健康運動実践指導者登録更新認定講習会 (単位付与 講議:4.0 実習:2.0)
セミナー概要
メンタルヘルスのセルフケア研修(集団教育)に活かす具体的な方法を実習や演習を通して学ぶ体験型の研修です。
国の研究班によりまとめられた「労働者個人向けストレス対策(セルフケア)のガイドライン」の内容も含めて解説し、事業場で効果的なセルフケア研修を行なうためには、どのように計画・準備し、実施すればよいかについて、そのポイントを学びます。
プログラム
|
|
|
|
|
|
詳細情報
開催日時 |
2025/11/20(木) 09:20 ~ 17:10
(受付2025/11/20(木)09:00~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場住所 | 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館5階 |
会場名 | 東京都港区 安全衛生総合会館5階大教室 |
受講費 | 有料 20,900円 (支払い方法/銀行振込または郵便振替) |
定員 | 48名 |
特典 | ・THP指導者登録更新単位 4単位 ・健康運動指導士、健康運動実践指導者登録更新認定講習会 (単位付与 講議:4.0 実習:2.0) |
申込期限 | 2025/11/06(木) 00:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/11/06(木) 00:00 |
受講対象 | 人事・労務その他 |
主催 | 中央労働災害防止協会 健康快適推進部 |
企業情報
特別民間法人 中央労働災害防止協会 [トクベツミンカンホウジン チュウオウロウドウサイガイボウシキョウカイ] | |
---|---|
所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 筒井 義信 |
従業員数 | 330名 |
資本金 | なし |
事業カテゴリ | 人材育成・研修安全衛生・リスクマネジメント・EAP |
このセミナーと同じ分野の他社セミナー

- 無料
- ライブ受講
「強い営業チーム」を育てるこれからのマネジメント ~成果と人材育成を両立させる“攻め”と“...
開催日:2025/10/15(水) 14:00 ~ 2025/11/20(木) 17:10

- 無料
【アーカイブ配信】"間違いだらけ"の休職・離職予防と対策 《やさしすぎる組織》が、いま見...
開催日:2025/10/02(木) 12:00 ~ 2025/11/20(木) 17:10

- 無料
- オンデマンド受講
データから読み解く障害者雇用市場・今後の行政指導方針~2024年度の法改正も併せて解説~
開催日:2025/10/03(金) 12:00 ~ 2025/11/20(木) 17:10