18卒モニター学生の8割以上が自分の中で就活は既に始まっていると回答。約半数が大手狙い~『キャリタス就活2018 学生モニター調査結果』(2016年11月調査):ディスコ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は、キャリタス就活・学生モニターを対象に、就職意識および就職活動の準備状況などについての調査を実施しました...
冬のボーナス、推定支給額は昨年比1.7万円増の平均62.3万円。若い世代ほど増加傾向。従業員300人以上の大企業で軒並み増加~『2016年「冬のボーナス」に関する調査結果』(価格.com):カカクコム 株式会社カカクコムが運営する購買支援サイト「価格.com(カカクドットコム)」では、2016年の「冬のボーナス」に関するアンケート調査を実施しました。結果を一部抜粋してお...
カメラ映像から勤務状況を自動検出する“テレワークサポーター”~テレワークの勤務実態の見える化とセキュリティに関する企業側の課題を解決:キヤノンITソリューションズ キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:神森晶久、以下キヤノンITS)は、このほどテレワーク支援...
中小企業経営者の高齢化の進展等を踏まえ、円滑な事業承継の促進を通じた中小企業の事業活性化を図る~「事業承継ガイドライン」を策定しました(経済産業省) 中小企業庁は、中小企業経営者の高齢化の進展等を踏まえ、円滑な事業承継の促進を通じた中小企業の事業活性化を図るため、事業承継に向けた早期・計画的な準備の重要性や課題への対応...
企業における人財育成・評価のためのスキル/タレント管理フレームワーク構築ツール~「Enterprise Skills Inventory」が新バージョン3.2の出荷を開始:ワン・オー・ワン 株式会社ワン・オー・ワン(本社:東京都千代田区、代表取締役:二階堂 隆、以下:ワン・オー・ワン)は、企業の人財育成・評価のためのスキル/タレント管理フレームワーク構築ツー...
平成28年10月分、現金給与総額の前年同月比は0.1%増・所定外労働時間は1.7%減・常用雇用は2.1%増~毎月勤労統計調査平成28年10月分結果速報(厚生労働省) 毎月勤労統計調査平成28年10月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 【調査結果のポイント】 1.賃金(一人平均) (1) 現金給与総額の前年同...
人事系フリーランスによる企業の成長支援サービス「Blended HR」の提供を開始~人事担当者の不足に悩める成長企業に、様々な人事業務の経験者を供給します:ブレンディッド フリーランス人材を活用した成長企業の支援を行うブレンディッド株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:井口 雄太)は、ベンチャー企業で活躍した経験のあるフリーランス人材を活...
正社員の年収は442万円、前年比2万円増。グローバル展開やビッグデータ活用の機運の高まりが年収アップを後押し~『平均年収ランキング2016』転職サービス「DODA(デューダ)」調べ:インテリジェンス 総合人材サービス、パーソルグループの株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾太郎)が運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は、「平均年収...
国内景気は3ヵ月連続改善、上向き傾向。米大統領選ショックは短期間で反転、円安株高が好材料に~『TDB景気動向調査 2016年11月調査結果』:帝国データバンク 2016年12月5日、帝国データバンクでは「TDB景気動向調査」のプレスリリースを行いました。 <調査結果のポイント> 1) 11月の景気DIは前月比0.8ポイ...
タイムリーに復職を目指す女性従業員をサポート。サッポログループに「事業所内保育所」がオープン~恵比寿ガーデンプレイスに2017年4月開所予定:サッポロホールディングス サッポロホールディングス(株)と(株)ポピンズは、恵比寿ガーデンプレイス内 サッポログループ本社棟地下1階に、内閣府が行っている子育て支援制度である「企業主導型保育事業」...
長時間残業の解消に向け、全社員の約1割に相当する650名規模の配置換えと異動を計画。中途採用枠を大幅に増大~『労働環境改善の取り組みについて』:電通 株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員 石井 直)は、労働環境の改善に全社を挙げて取り組んでおり、大きくは「業務量の適正化」「組織運営のあり方と各種制度の...
労働者派遣法を中心に総合的な知識を問う。実務に繋がるコンプライアンスレベルが分かる~第14回「派遣検定」12/1(木)より受験申込受付開始:人材ビジネスコンプライアンス推進協議会 人材ビジネスコンプライアンス推進協議会(CPC)は、平成28年12月1日(木)より第14回派遣検定の受験申込の受付を開始いたしました。 当協議会では時にマイナスのイメー...
キャリアコンサルタント登録申請2万1000人超に 国家資格化で 厚労省 厚生労働省は、キャリアコンサルタントの登録申請者数が、現時点で2万1000人を上回っていることを明らかにした。今年4月に国家資格化され、8~9月にかけて第1回目の国家資格...
人工知能KIBITによる企業の課題解決をFRONTEOのエキスパートがお客様に代わって行なう「AIプロセスアウトソーシング」を提供:FRONTEO 人工知能を駆使したビッグデータ解析事業を手がける株式会社FRONTEO(本社:東京都港区、代表取締役社長:守本 正宏)は、企業などが人工知能を活用する時に課題となる「導入...
通勤災害の適用範囲を拡充するとともに、 “勤務間インターバル”導入に関する助成金制度を創設します~「労働者災害補償保険法施行規則の一部改正」の諮問と答申(厚生労働省) 厚生労働大臣は、12月2日、労働政策審議会(会長 樋口 美雄 慶應義塾大学商学部教授)に対して、「労働者災害補償保険法施行規則の一部を改正する省令案要綱」について諮問を行...
一人平均賃金の引き上げを行った企業は 86.7%で前年を上回る~平成28年「賃金引上げ等の実態に関する調査」の結果(厚生労働省) 厚生労働省では、このほど、平成28年「賃金引上げ等の実態に関する調査」の結果を取りまとめましたので、公表します。 本調査は、全国の民間企業における賃金の改定額、改定率、...
特例子会社を持たず自社で障がい者を雇用する上場企業のうち、障がい者雇用率が2.2%以上は14.4%にとどまる~障がい者雇用及び特例子会社の経営に関する実態調査を実施:野村総合研究所 株式会社野村総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:此本 臣吾、以下「NRI」)と、NRIみらい株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:柴山慎一、以下「...
HRテクノロジーで、人や組織のパフォーマンスの最大化を図る「リシテア/AI分析」サービスを販売開始~組織パフォーマンス診断や組織ストレス予測サービスを第一弾として提供: 株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:柴原 節男/以下、日立ソリューションズ)は、ダイバーシティ経営や働き方改革へのニーズが高まる中、人事総合ソリ...
新有休促進制度「ハッピーサタデー」「残念月」導入のお知らせ~2016年実績では残業時間を前年比13%削減。仕事の生産性を高める取り組みで、ワークライフバランスを推進:ファンコミュニケーションズ インターネット広告事業を展開する株式会社ファンコミュニケーションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:柳澤安慶 東京証券取引所市場第一部:2461)は2017年1月より...
在留外国人による多文化ソリューション&アイデアエンジン、グローバルビジネスサービス「GLOCAL BRAINS」サービス開始~マッスルパワーズが電通ダイバーシティ・ラボと業務提携 有限会社マッスルパワーズ(本社:東京都目黒区、代表取締役:ランディ・マッスル)は、このたび株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:石井 直)の電通ダイバー...