「労働時間」に関するQ&A一覧

843件中781~790件を表示

フレックスタイムと時間外労働

8:45-17:30の定時間のうち、10:15-12:00、12:45-15:00をコアタイムとし、その前後をフレキシブルタイムとするフレックスタイム制を導入しています。月間のフレックス標準労働時間は...

*****さん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 10001人以上)
2016/07/01 19:30 ID:QA-0066642 人事管理 回答終了回答数 3 件

時短者の時間単位有給の実態について

時間単位有給取得の制度導入を検討しております。

大枠の質問で申し訳ないですが、
育児時短者等、時短者へ「時間単位有給」制度を適用する場合の運用に関して、
具体的な運用方法・運用例を教えて頂けると幸い...

*****さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 501~1000人)
2016/02/09 10:51 ID:QA-0065119 人事管理 回答終了回答数 2 件

フレックスタイム制の取得理由

初歩的な質問で恐れ入ります。フレックスタイム制について、就業規則等で利用目的(取得理由)に制限を設けることは可能でしょうか。例えば、あくまで業務に基づく場合のみの利用を可とし、プライベートな理由(子供...

労災太郎さん
大阪府/ バイオ(従業員数 501~1000人)
2015/05/24 09:14 ID:QA-0062523 人事管理 解決済み回答数 5 件

専門業務型裁量労働制における勤務場所の指定について

 いつもお世話になります。

 専門業務型裁量労働制が適用される職員について、業務遂行の手段や方法、時間配分等を大幅に労働者の裁量に委ねることから、通常は自宅での勤務も認めることになると思いますが、自...

su-soumuさん
島根県/ 公共団体・政府機関(従業員数 51~100人)
2014/07/15 08:47 ID:QA-0059603 人事管理 回答終了回答数 3 件

みなし45時間の場合の日割り計算の額の算出方法

お世話になります。

病気療養で長期休暇を取ることになったものがおり、日割計算の額の算出の仕方について質問したくよろしくお願いいたします。

弊社ではみなし残業制度を導入しており、
20万円のお給料に...

アリシアさん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2013/11/15 14:54 ID:QA-0056873 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

変形労働時間制による労働時間の調整

お世話になっております。

当社では、一か月単位の変形労働時間制を採用しております。
現在、月単位での時間外労働分を、遅出、早退、半休等の補てんに当てて処理をしていたところ、
従業員より、時間外労働分...

suzutastu0805さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2013/07/04 00:47 ID:QA-0055192 人事管理 回答終了回答数 2 件
843件中781~790件を表示