休業手当の支給について
いつもお世話になります。
当社の就業規則では、休業手当について『社員が会社の責に帰すべき事由により休業した場合は、休業1日につき平均賃金の100 分の60 を支給する。』と定めています。
労使間の...
- newyuiさん
- 神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
いつもお世話になります。
当社の就業規則では、休業手当について『社員が会社の責に帰すべき事由により休業した場合は、休業1日につき平均賃金の100 分の60 を支給する。』と定めています。
労使間の...
※1年単位の変形労働時間制における特定期間及び4週4休の変形休日制は考慮しない質問とさせていただきます。
1年単位の変形労働時間制にて、勤務予定表等における会社が指定する休日について、
①法定休日...
いつも勉強をさせて頂いております。
この度のコロナウイルスの蔓延状況を鑑み、弊社の都内店舗を土日は一時休業することとしました。
① オフィス勤務者は平日もテレワークを推奨し、② 店舗勤務者は休業日以外...
いつもありがとうございます。
今更でお恥ずかしいのですが
有給休暇5日取得義務発生の年10日以上付与とは
例えば比例付与で昨年度は6日付与され、1日も取得が無く
今年度8日付与されたとき 6日+8日=...
いつもお世話になっております。
現在、弊社では、年休付与日が4/1と10/1の社員が約半数ずつおります。
今回、年休付与日を7/1に全社統一したいと思います。
その場合に4/1付与者は、前回付与か...
標記の件で相談させていただきます。
弊社は都内にコールセンターを設置しているため、東京都の外出自粛要請を受けて土日の休業を決定しました。
1ヶ月変形労働時間制によるシフト制を採用しているため、この土日...
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた追加経済対策に、
経営が悪化した企業が従業員を解雇するのを防ぐため、
雇用調整助成金の拡充を盛り込む方針を固めた。
休業手当に対する助成率を中小企業で5分の4、
...
いつもありがとうございます。
私たちの職場では、始業 8:30- 終業17:30 休憩12:00-13:00としています。
半日年休については、8:30-12:00、13:00-17:30 0.5...
休みは週休2日となっていますが、土日に休める訳ではなく、休みの数を勤務表で振分けます。月に8日の休みがあるとすると、8日以上ある休みは有給として処理しますが、この度、職員より、4月に有給が発生するのに...
いつも勉強させていただいております。
管理監督者性が認められるものとして、①職務内容②勤務様態③賃金等の待遇の要件があるかと思います。
これまで当社では、管理監督者の勤怠管理として、以下の運用として...