「雇用管理」に関するQ&A一覧

515件中451~460件を表示

役員運転手に対する雇用契約

お世話になります。
来月に役員運転手(社長の送迎やお客様の送迎)の入社を予定しております。
この方の勤務形態を考えてどのように雇用契約をしたら良いか頭を悩ませております。
以下のような勤務状況になると...

kazu131さん
愛知県/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 1~5人)
2019/01/10 19:26 ID:QA-0081532 中途採用 回答終了回答数 3 件

受託事業の他法人への移行に伴う無期雇用契約の取扱いについて

 いつも参考にさせていただき感謝申し上げます。

 当法人では、行政機関からの指定管理や委託事業を多数受託しておりますが、近い将来、これらの事業の一部が他法人の受託に移行する可能性が出てまいりました。...

nandemoyaさん
長野県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2019/01/07 16:50 ID:QA-0081376 人事管理 解決済み回答数 3 件

無期雇用の5年のカウントについて

1年ごとの契約で、通算5年を超えた場合超えた時点で、無期雇用の申し出が可能となりますが、年度ごとの契約として、特に初回の契約が1年に満たない場合はどう考えるのでしょうか。たとえば、

平成25年10月...

担当416さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2018/11/14 09:52 ID:QA-0080394 人事管理 解決済み回答数 2 件

事業所閉鎖時の一部存続の際の従業員雇用について

本体事業を閉鎖し、一部の事業を継続する場合の従業員の雇用はどんな基準で行うべきでしょうか。
①本体事業 従業員100名 契約終了           :正社員30、有期70名
②継続事業 従業員 5名...

阿部 新太郎さん
福島県/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2018/10/23 19:32 ID:QA-0079973 人事管理 回答終了回答数 1 件

紹介された短期アルバイトの直雇用について

現在、人材紹介/人材派遣会社から契約期間1日の短期アルバイトの紹介を受けで1日単位で労働者を受け入れています。
契約書では「人材紹介基本契約書」となっていて、紹介した日から1年以内に直雇用の場合は紹介...

ふくながさん
大阪府/ その他メーカー(従業員数 31~50人)
2018/10/16 11:59 ID:QA-0079821 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

取締役退任後の顧問について(雇用形態)

お世話になっております。
以下顧問契約について、ご教示ください。

取締役退任後、顧問や相談役という役職を設けて引き続き会社に関わってもらう場合、
委任契約を結ぶのが一般的かと存じますが、雇用契約を適...

LENTPさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 6~10人)
2018/10/16 09:40 ID:QA-0079807 人事管理 回答終了回答数 2 件
515件中451~460件を表示