「人事管理」に関するQ&A一覧

422件中221~230件を表示

総括安全衛生管理者の選任について

毎々、拝読させていただいております。

首題につきまして『総括安全衛生管理者の選任について』お伺いいたします。

当社は、食品製造業を業としひとつの事業所に自社雇用者280名、他社への業務委託をしてい...

モグラ―トムさん
兵庫県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2019/04/18 09:56 ID:QA-0083949 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

就業上配慮が必要な役職者の降職対応について

いつも参考にさせていただいております。

小売業の店長職の者が、病状を理由に、就労は可能であるが、
就業上配慮が必要との診断書が出ております。
(重量物の取り扱いは避ける等)

当然、会社として診断書...

*****さん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2019/04/18 09:17 ID:QA-0083948 人事管理 解決済み回答数 5 件

所定労働時間短縮措置を取得する役職者について

 標記について相談させていただきます。過去にあまり事例がなかったのですが、24時間の介護施設で4月末に育児休業から復職する役職者(主任)がおり、その職員から「育児のための所定労働時間短縮措置」および「...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2019/04/12 16:01 ID:QA-0083816 人事管理 回答終了回答数 3 件

総務、人事、経理の役割分担

お世話になっております。

初歩的な質問ではございますが、表題の件についてご教示頂きたく投稿させて頂きました。

弊社では3役の業務分担が曖昧なところもあり、明確にすべくご助言いただければと存じます。...

*****さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 6~10人)
2019/04/12 15:41 ID:QA-0083815 人事管理 解決済み回答数 4 件

安全衛生委員会設置義務の人数について

お世話になります!
会社組織の支店で50名を超えるため安全衛生委員会の設置を行うことで考えていますが、この時の50人についての判断について質問します。
支店のある敷地に他のグループ会社が別棟であります...

セーラさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2019/04/11 11:10 ID:QA-0083773 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

事務所賃貸借時の記入項目(関連会社)について

当社は親会社の100%子会社です。
この場合、当社は親会社の関連会社ということになりますが、
当社にとって親会社は関連会社と言えるのでしょうか。

事務所の賃貸借契約上の記載項目に関連会社の記入欄があ...

ふるはらさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 31~50人)
2019/04/04 10:56 ID:QA-0083551 その他 解決済み回答数 2 件

在籍社員が居ない事業所の36協定届について

いつもお世話になります。

当社の研修施設に昨年までは社員が4名おり、36協定の届出を行っていました。

しかしながら、年間の研修回数等から考慮し、稼働率も低いため、昨夏、その3名は全く別部門へ異動し...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2019/03/13 13:43 ID:QA-0083073 人事管理 回答終了回答数 2 件
422件中221~230件を表示