労働協約の記載内容について
いつも大変参考にさせていただいております。
表題の件について、ご教示のほどお願いします。
弊社では、長らくほったらかしにされていた労働協約(総則から始まり、
労使協議のルールや労働条件などをまとめた...
- Kjellingさん
- 静岡県/ 化学(従業員数 301~500人)
いつも大変参考にさせていただいております。
表題の件について、ご教示のほどお願いします。
弊社では、長らくほったらかしにされていた労働協約(総則から始まり、
労使協議のルールや労働条件などをまとめた...
会社が出張を命令をし、従業員が出張しますが、事後その報告を日報システムに入力することを義務付けています。しかし、いくら指導しても翌週月曜10時までの期限に入力完了しない社員がいます。幾度の指導をないが...
いつも参考にさせていただいております。
初歩的な質問になってしまうのですが、
この度、入社時に従業員から署名をもらう誓約書等の書類の内容を改訂することになりました。
今後入社予定の従業員はもちろん...
いつも貴重なご意見、アドバイスをありがとうございます。
社会人として、会社として大変お恥ずかしい話ではございますが、
4月にフレッシュな新入社員が入社してから、
社歴の長い、又は年齢が高い従業員の
...
5ヶ月ほど前からうつ病で休んでいる社員がいます。
この度、医師からの労務不能の診断書の期間が過ぎたので連絡を取りたいのですが本人に連絡がとれません。
以前は、配偶者の方と電話で連絡を取っていましたが、...
いつもお世話になっております
労働条件通知書について質問させていただきます
弊社は通所施設を運営しております
短期利用(いわゆるショートステイ、利用者がいるかどうか不確定で、利用申し込みがあった場合...
いつも拝見して参考にさせていただいております。
弊社では、社員管理のためにWEBを利用して社員情報を管理職に公開しています。この度、公開内容の見直しを行い、会社に届出をしている社員の現住所、家族情報(...
現在東京で勤務する弊社女性社員の夫(別の会社勤務)が、北海道へ転勤することになり、弊社女性社員から「東京に残り仕事を続けたいので、会社から引っ越しや住宅の補助を考えて欲しい、可能であれば単身赴任の転勤...
いつも拝見させていただき勉強させてもらっています。
同一労働同一賃金について弊社は中小企業になるためもう少し先なのですが、今から準備が必要だと感じており確認させていただきたく思っています。
弊社には現...
親会社の取締役は、海外(中国)の子会社の監査役(監事)を兼務できるのでしょうか?
※海外(中国)の子会社は、親会社の100%出資子会社です。