社内呼称について
こんにちは、社内の呼称について教えてください。
弊社は現在、設立7年、63人の社員を持つOA機器の販売会社です。先日、社内アンケートを実施したところ、意思疎通、コミュニケーションに問題点が見えてきま...
- *****さん
- 東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
こんにちは、社内の呼称について教えてください。
弊社は現在、設立7年、63人の社員を持つOA機器の販売会社です。先日、社内アンケートを実施したところ、意思疎通、コミュニケーションに問題点が見えてきま...
当社は職能資格制度を運用しており、名刺には所属部門と社内の役職(部長・マネージャー・課長・チームリーダー・係長 等)を記載しております。このため若手の一般社員は所属部門だけの肩書きの無い名刺となってい...
お世話になります。以下の事についてご指導ください。タイトルに述べましたように、取引先の接待や会合などでゴルフ・釣りなどのレクレーション的な催しが度々発生し、これまで慣例として接待ゴルフなどに対しては、...
認める場合の留意点についてご指導ください。
弊社規程では基本的に禁止をしていますが、やむを得ず使用させる場合について、届出により許可を与える方向で検討しています。
また、事故の時の対応や会社の責任につ...
労働基準法でいう使用者と労働安全衛生法でいう事業者の違いですが、法人の場合、使用者は経営者(社長(事業主)及び事業主のために行為する者)で事業者は法人と解釈していいでしょうか。