「就業規則」に関するQ&A一覧

420件中11~20件を表示

法定休日出勤の遡及払いについて

いつも参考にさせて頂いております。
今回伺いたいことはフルタイム従業員の法定休日出勤の遡及払いについて2件ございます。
なお弊社のフルタイム従業員は就業規則上で休日は「勤務表等で定める週に2日以上、法...

総務部総務課係さん
青森県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2024/04/05 16:19 ID:QA-0137307 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

年次有給休暇の付与日の変更(21日→翌月1日)について

お世話になっております。
 
先日就業規則を変更し、
給与の締め日を 毎月20日 から 月末締め に変更致しました。

これに伴い、年次有給休暇の付与日を
締め日翌日21日 から 月末締めの翌日1日 ...

だーはまさん
大阪府/ その他業種(従業員数 6~10人)
2024/04/05 09:49 ID:QA-0137268 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

有給休暇の付与日数について

弊社では有給休暇付与日数について、
   勤続年数6ケ月経過・・・10日
       1年6ケ月経過・・11日
       2年経過・・・・・12日
       3年経過・・・・・14日
   ...

おおにしさん
兵庫県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 51~100人)
2024/04/04 17:01 ID:QA-0137252 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

退職後の職務発明対価

毎々お世話になっております。
弊社の就業規則には、職務発明の権利関係は明記されていますが、退職後の対価の扱いは何も書かれていません。その場合、退職者に対価の支払いをする必要(義務)はないと考えてよろし...

トッシー82さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2024/03/29 01:38 ID:QA-0137062 その他 解決済み回答数 3 件

有給付与(一斉4月)と年5日間の取得義務について

お世話になっております。ご教示お願いいたします。

今回初めて2024年4月1日に一斉有給付与とすることにしました。
年5日間の取得義務との兼ね合いがわからずご相談になります。

例えばですが、
20...

たかならさん
静岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2024/03/28 17:36 ID:QA-0137054 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

裁量労働制導入時の就業規則の変更について

裁量労働制を導入するにあたり、就業規則に裁量労働制に関する記載が無い場合は、
新しく就業規則に追記する必要がありますか?

厚生労働省の裁量労働制に関する資料では、
「裁量労働制を労働者に適用するため...

斎藤ttさん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 31~50人)
2024/03/11 13:56 ID:QA-0136350 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

就業規則に明示のない時間帯の勤務について

以下の条件については就業規則で整備しており、また、運用も行っています。が、就業規則に明示していない労働時間帯での勤務が必要になるケースが発生してしまい、それが原則勤務になりつつなっています。
リスク、...

リュウのパパさん
東京都/ その他業種(従業員数 5001~10000人)
2024/03/11 12:52 ID:QA-0136348 人事管理 回答終了回答数 3 件
420件中11~20件を表示