労働災害とヒヤリハット
先日、うちの職場でホースが破裂して大きな音がする事象が発生しました。近くにいた従業員が少し耳鳴り、耳に違和感がするというので、念のため安全衛生担当が近くの耳鼻科に連れて行って見てもらいましたが、特に異...
- 労災太郎さん
- 大阪府/ バイオ(従業員数 501~1000人)
先日、うちの職場でホースが破裂して大きな音がする事象が発生しました。近くにいた従業員が少し耳鳴り、耳に違和感がするというので、念のため安全衛生担当が近くの耳鼻科に連れて行って見てもらいましたが、特に異...
労災に認められる範囲に関してお聞きしたいのです。
・足を怪我した従業員がいます。
半年間入院し、治療をおこないました。
いったん退院しましたが、通院での治療をしています。
退院証明書という書類...
2022年から6.75m以上の高さの箇所での作業はフルハーネス型が義務化されるが、(現在移行期間)フルハーネスを使用しなければいけない詳細条件について、確認させていただきたくご質問させていただきます。...
お世話になります。
ITサービス系企業の弊社において、新たに40名規模のオフィスを開設することになりました。
オフィス開設にあたり、自衛消防隊の組織を編成しようとしております。
弊社はテナントとして...
レアなケースと考えております。
2018年7月頃、業務以外の時間にアキレス腱を断裂し入院した従業員がおります。
2ケ月程度で復帰し松葉杖をつかって就業しておりました。
1月ごろに車通勤から電車通勤と...
いつもお世話になります。
2019年4月から出向された方の出向先より
前年度の給与総支給額を教えて頂きたい旨要望がありました。
4月からの出向なので今回は対象外である旨お伝えしていますが
教えて頂きた...
いつも皆さんのご相談並びにご回答を拝見し、参考にさせて頂いております。
さて、自宅からいつもと異なる他工場への出勤時の取扱いについて、下記2つのケース
の場合、その途上で起こった事故については通...
いつも勉強させていただいておりありがとうございます。
業務災害と通勤災害の判断について、ご教示いただきたいと思います。
当社の従業員駐車場は会社の敷地から少し離れたところにあります。
その間に公道が...
緑内障を会社に内緒にしフォークリフトで万が一事故を起こした場合、労災は効きますか? リフトの運転が荒く現場の責任者の為に誰も注意が出来ず困り果ててます。
股関節に持病があり、近々人工股関節の手術をする予定のある従業員が、自分の担当外である他部門のヘルプ(力仕事含む)に入った際に股関節を痛めてしまい病院に行くことになりました。通常だと業務中に起きたことな...