無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

【ヨミ】オフボーディング

オフボーディング

オフボーディングとは?

「オフボーディング」とは、従業員が退職の意思表明をしてから退職するまでの一連の体験を向上させるための施策のこと。新入社員が入社する際の手続きや教育などの体験を向上させるための施策は「オンボーディング」と呼ばれており、“オン”ボーディングの反対の意味合いとして“オフ”ボーディングが用いられています。退職というエンプロイーエクスペリエンスの出口での体験を良いものにし、退職後もアルムナイ(卒業生)として良好な関係を維持することで、再雇用やリファラル採用、ビジネス上のつながり強化など、さまざまなメリットを生み出す可能性があります。

掲載日:2023/01/30

終わりよければ全てよし?
オフボーディングを改善するメリット

コロナ前の2019年、転職者は約351万人と過去最多になりました。その後、コロナ禍による受け皿の減少で転職者数は減少しましたが、終身雇用制が過去のものとなりつつあるため、中長期的にみて転職者数は増えていくことが予想されます。新規学卒就職者に関しても、「3年3割」という言葉が一般化しているように、早期に退職する新卒者は一定の割合で推移しています。

かつて退職や転職にはネガティブなイメージがあり、一つの企業にいかに長く勤めるかが“真面目”であることを示す指標のように語られていました。しかし、オフボーディングの重要性が注目される背景には、労働者の価値観の変化と産業構造の変化があります。

まずは、労働者のキャリア観の変化。人材の流動性は徐々に上がり、転職へのネガティブな見方は薄れてきています。むしろ複数の企業での経験が、その人材のユニークさを高める要因にもなりうるほどです。キャリアの多様化によって一つの企業に長く勤めるだけではなくなり、以前働いていた企業に戻ってくるアルムナイ採用や副業での関わりも珍しくありません。

また、人的資本経営の強化の一環で、退職者とのネットワーク形成を推進する企業も。退職時の体験を良いものにすることで、口コミによる企業イメージの向上や、退職者による採用候補者の紹介につながることもあります。退職者が次に入社した企業が自社の製品・サービスの顧客になるなど、ビジネス上の広がりも期待できるでしょう。

では具体的に、オフボーディングを改善するためには何ができるでしょうか。退職意思を伝えられたマネージャーは、きっと驚き、引き止める言葉を発するでしょう。引き止めること自体は悪いことではありません。しかし、部下の思いを聞かなかったり叱責したりしようものなら、会社へ悪い印象を抱いて退職してしまいます。そうすると、退職した部下と良い関係を保つことは難しいでしょう。

退職する理由を本音で話してくれるよう部下の思いに寄り添い、会社の改善につなげることが大切です。退職が決まった後は、惜しい気持ちを伝えつつ、「一緒に働けてよかった」「またいつでも戻ってきてほしい」などと伝え、その後も関係が続くような声掛けをすることが大切です。

参考:増加傾向が続く転職者の状況 ~ 2019 年の転職者数は過去最多 ~│総務省統計局

企画・編集:『日本の人事部』編集部

人事辞典「HRペディア」

人事辞典「HRペディア」

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

用語の基本的な意味、具体的な業務に関する解説や事例などが豊富に掲載されています。掲載用語数は1,400以上、毎月新しい用語を掲載。基礎知識の習得に、課題解決のヒントに、すべてのビジネスパーソンをサポートする人事辞典です。

この記事ジャンル 退職

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

「退職」に関する記事

「退職」に関する人事のQ&A

試用期間終了直後の退職願

お子様が保育園に入園するまでは週一回だけの勤務希望、入園後は長時間勤務希望のパート職員に関して。
将来性を考えて、入職していただきました。
保育園入園審査に提出する書類は当方で記入いたしました。

試...

おねさん
埼玉県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2021/01/11 15:56 ID:QA-0099736 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

特定理由退職

いつもお世話になり深謝申し上げます。
さて、現在アキレス腱痛・股関節痛等で通勤不可との申告で10月から休職中の社員から、最悪退職した場合にハローワークから【会社の判断にもよるがその理由で退職したら特定...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2020/12/25 13:09 ID:QA-0099462 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

期間満了について

宜しくお願い致します。弊社の従業員で休職から復職になった者がおります。ただ、復職後1ヶ月が経った辺りから発熱等で休みが続いております。私は見守っていたのですが、課長があと2日休んだら期間満了退職とする...

ひまわりのままさん
兵庫県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2020/12/25 09:51 ID:QA-0099446 福利厚生 回答終了回答数 4 件

会員情報追加


メールアドレス
 
氏名

 人

※おおよその数字で構いません

担当する業務と人事経験年数を入力してください

都道府県

※内容はマイページで変更できます

「退職」に関する書式・テンプレート

退職理由説明書

退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。

ダウンロード
退職手続きリスト

従業員の退職では社会保険や退職金の手続き、返却・回収するものなど、数多くの業務が発生します。ここでは必要な退職手続きを表にまとめました。ご活用ください。

ダウンロード