- 採用広報戦略
- ハラスメント防止・対応
- チーム活性化
社内向けマンガ(教育・採用・啓蒙)の有用性を広めていきたいです。
マンガは、社員が自発的に読んでくれるコンテンツです。 社員教育やコンプライアンス研修、採用、パーパス等の浸透にマンガを使いませんか?
絹巻 玲奈 株式会社トレンド・プロ マーケティング広報部リーダー

- なぜインナーツールにマンガを選ぶ企業が増えているのか? (2023/12/05) [コラム]
または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
マンガは、社員が自発的に読んでくれるコンテンツです。 社員教育やコンプライアンス研修、採用、パーパス等の浸透にマンガを使いませんか?
絹巻 玲奈 株式会社トレンド・プロ マーケティング広報部リーダー
マーケティング・ブランディングの課題をお客様と一緒に解決します。 仕事をする上で意識しているのは、「相手の立場になって考え、先回りして行動する」こと。クライアントが何に悩み、何を要望しているのか、意図を汲み取り行動することを心がけています。
中村 希美 株式会社ハイブリッドマーケティング 取締役副社長
大手組織開発コンサルティング会社で、営業責任者及び総研チームを経て、 マネージングコーディネーターコンサルタントとして、「事業戦略」、「マーケティング戦略」、「組織変革」のコンサルテーション及びマネジメント研修を担当。
藤井 正隆 株式会社イマージョン 代表取締役社長
動画を使った企業プロモーションや製品販促など、動画マーケティングの戦略構築と動画制作を一貫して行う。 また、動画教育に関する書籍の出版やメディア出演なども行う。
川原 健太郎 シンユー合同会社 代表/モーションデザイナー