無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/28(金) 13:30 ~ 16:00開催
  • 無料
  • 北海道/札幌市中央区北5条西
  • 経営戦略連動の育成
  • 人材育成体系の設計
  • 社員のキャリア自律支援

札幌会場「働きやすい職場から『働きたい職場』へ」
~人が集まる組織づくり、キャリアコンサルティング導入のすすめ~

慢性的な人手不足が続く一方で、働き方の多様化・ジョブ型採用・定年延長など、目まぐるしい環境変化が起こっています。
従業員が「働きたい」と思う組織になるために、今、取り組むべきことを解説

開催日時
2025/11/28(金) 13:30 ~ 16:00
参加費
無料
開催地
北海道札幌市中央区北5条西
札幌会場「働きやすい職場から『働きたい職場』へ」
~人が集まる組織づくり、キャリアコンサルティング導入のすすめ~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

働きやすい職場から「働きたい職場」へ
~人が集まる組織づくり、キャリアコンサルティング導入のすすめ~

企業にとって慢性的な人手不足が続く一方で、労働者にとっては働き方の多様化・ジョブ型採用・定年延長など、双方を取り巻く環境は 目まぐるしく変化しています。
従業員が「働きたい」と思う組織になるために、一人一人のキャリア支援をどうすすめたらいいか?
今、取り組むべきことは?
組織の課題や従業員の本音の声を拾い上げるために、キャリアコンサルティングをご活用ください。

こんな方におすすめです

■ どのようにキャリア形成支援を進めればよいかわからない
■ 女性活躍を促進し、女性管理職率を向上させたい
■ 次世代リーダーを育成したい
■ ミドル・シニア社員が活躍する組織・制度づくりを目指したい
■ 若手人材の定着を図りたい
■ ジョブ型雇用を導入し、適材適所に人員配置をしていきたい

※1社あたり2名まで参加可
※複数名でご参加される場合は、代表の方おひとりお申込みください

 

プログラム

13:30 ~ 14:45
【第1部】
■ セミナー:働きやすい職場から「働きたい職場」へ
■ 事例紹介
14:45 ~ 15:45
【第2部】
■ 質疑応答・情報交換会
■ 当事業の支援内容の紹介
15:45 ~ 16:00
【第3部】
■ 個別相談会

講師情報

キャリア形成・リスキリング推進事業
セルフ・キャリアドック導入支援アドバイザー

増井 一(マスイ ハジメ)

 

詳細情報

開催日時 2025/11/28(金) 13:30 ~ 16:00 (受付2025/11/28(金)13:00~)
Googleカレンダーに登録
会場住所 北海道札幌市中央区北5条西2‐5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ (地図を表示)
会場名 北海道札幌市中央区北5条西 JRタワーオフィスプラザさっぽろ16F
講師 増井 一
受講費 無料
定員 10名
申込期限 2025/11/27(木) 10:00
申込後のキャンセル期限 2025/11/27(木) 10:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーターその他
主催 キャリア形成・リスキリング支援センター

企業情報

株式会社パソナ キャリア形成・リスキリング推進事業(厚生労働省委託事業) [カブシキガイシャパソナ]
所在地 〒100-0011  東京都千代田区内幸町1-2-1日土地内幸町ビル11F
対応エリア 全国
代表者名 中尾 慎太郎
従業員数 8550名
資本金 1億円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材紹介・再就職支援人材派遣・業務請負

このセミナーと同じ分野の他社セミナー