無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/05(水) 14:00 ~ 17:00開催
  • 福岡県/福岡市博多区
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 人材採用
  • コミュニケーション
  • その他

【福岡開催】第5回 人材の採用・定着・育成のポイントは“活躍”にあった(九州人事交流会)

人事や組織の課題解決の一助となるよう、ゲスト講師をお招きし、参加者間の情報交換の場を創出する「九州 人事交流会」
※JMA法人会員、JMA利用企業(条件あり)は参加無料

開催日時
2025/11/05(水) 14:00 ~ 17:00
参加費
5,500円
開催地
福岡県福岡市博多区
【福岡開催】第5回 人材の採用・定着・育成のポイントは“活躍”にあった(九州人事交流会)
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

昨年7月より福岡でスタートしました「九州人事交流会」ですが、今回で5回目となります。様々なテーマを取り上げ、参加者の人事・組織課題等を解決する一助となるよう、ゲスト講師をお招きするとともに、参加者間の情報交換の場を創出いたします。
そこで、今回は、『企業の未来を変える!人的資本経営×ESG思考』の著者である白井旬氏をゲスト講師にお招きします。

変化の激しい時代、いかに社員が活躍できる組織づくりができるか?自律型の活躍人材を増やせるか?に悩まれている企業も多いのではないでしょうか。そこで、今回は、300社5万人の支援から生まれた「活躍の方程式:活躍=能力×関係性×調子」 をベースに社員を活躍に導く秘訣についてお話しいただきます。講演テーマに基づき、参加各社の事例、課題をグループ・ディスカッションで深め、気づきを得ていただきます。みなさまのご参加をお待ちしております。


個人の方、コンサルタント・講師業・人事向けのサービスを提供する会社と小会が判断する方からのお申込みはお断りいたします。

 

プログラム

テーマ(1) 300社5万人の支援から生まれた「活躍の方程式」とは
・あなたの会社は、人材活躍企業?輩出企業?停滞企業?流出企業?のどれ?
・活躍の方程式とは? 人材活躍企業と自律型活躍人材のつくり方
・グループディスカッション
テーマ(2) 経験を言語化すれば活躍できる!1万人が実践「明日メモ」体験
・その経験…ムダにしていませんか? 毎日の経験は“糧”になっている?
・経験の言語化で、自分らしい活躍を!「明日メモ」体験ワーク
・グループディスカッション

講師情報

白井 旬 氏

株式会社職場のSDGs研究所
代表取締役 / 越境型キャリアコンサルタント

白井 旬 氏

1995年に旅行会社のエイチ・アイ・エスへ入社。2001年にIT企業のビィー・フリーソフトに転職し支店長を務める。その後、会社が倒産するなかで「職場の活性化」について考えるようになり、人材育成と組織開発を本格化させる。企業支援団体、地銀系シンクタンクを経て現職。2018年の「生産性を高める職場の基礎代謝」の刊行から本格的に全国展開。首都圏の上場企業やグローバル企業、地域の中小企業の戦略人事として、現在まで300社5万人以上の「人材活躍企業」や「自律型活躍人材」の支援実績がある。
経営(経営者)と現場(個人)を橋渡しできる“越境型キャリアコンサルタント”としても活躍している。

奥田 和広 氏(ファシリテータ)

株式会社タバネル 代表取締役 / JMA専任講師

奥田 和広 氏(ファシリテータ)

大阪府大阪市出身。1975年生まれ。一橋大学商学部卒業。上場ファッションメーカー、化粧品メーカー、組織コンサルティング企業を経験。最大170人のマネジメントに携わる。自らのマネジメントとコンサルティング経験に基づき、成長企業の共通項OKRを用いた組織コンサルティングを行う。
著書「本気でゴールを達成したい人とチームのためのOKR」。

詳細情報

開催日時 2025/11/05(水) 14:00 ~ 17:00
Googleカレンダーに登録
会場住所 福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目16-14 リファレンス駅東ビル (地図を表示)
会場名 福岡県福岡市博多区 リファレンス駅東ビル
講師 白井 旬 氏、奥田 和広 氏(ファシリテータ)
受講費 有料 5,500円 (支払い方法/JMA法人会員:無料 会員外:5,500円(税込)
※ただし、法人会員外でもJMAの利用企業は無料優待の場合あり。
※こちらでの申し込み後、ご連絡いたします。)
申込期限 2025/10/31(金) 17:00
申込後のキャンセル期限 2025/11/05(水) 13:00
受講対象 人事・労務
主催 一般社団法人日本能率協会 関西事務所

企業情報

一般社団法人日本能率協会 [イッパンシャダンホウジンニホンノウリツキョウカイ]
所在地 〒105-8522  東京都東京都港区芝公園3-1-22
対応エリア 全国
代表者名 中村 正巳
従業員数 150名
事業カテゴリ 人材育成・研修