カブシキガイシャタナベコンサルティング
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- 経営戦略・経営管理
- キャリア開発
- チームビルディング
- ロジカルシンキング・課題解決
- 財務・税務・資産管理
第三者承継×バイアウト戦略
~「辞める」ではなく「託す」という撤退のかたち~
【無料/1日限定・ウェビナー】
・第三者承継を考える経営者が抱えるリアルな心理と判断の過程
・バイアウト戦略によって得られる可能性と具体的な進め方
この2つの視点から、事業承継・経営再構築を“前向きな選択肢”として捉えるために解説。
- 開催日時
- 2025/07/24(木) 14:00 ~ 15:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講

- 特典
- ご参加者限定
1.【ご希望者のみ】講演資料
2.【ご希望者のみ】個別相談も承ります。
詳細は概要に掲載しております
など
セミナー概要
第三者承継×バイアウト戦略
~「辞める」ではなく「託す」という撤退のかたち~
【無料/1日限定・ウェビナー】
本ウェビナーでは、
・第三者承継を考える経営者が抱えるリアルな心理と判断の過程
・バイアウト戦略によって得られる可能性と具体的な進め方
この2つの視点から、事業承継・経営再構築を“前向きな選択肢”として捉えるために専門コンサルタントが解説します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウェビナー(ライブ配信形式で実施いたします。)
※1.本ウェビナーはご来場いただく必要はございません。
ご自身のPCおよびスマートフォンなどからご参加いただけます。
※2.開催前日までに視聴用のURLをメールでお送りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催趣旨
企業を“誰に託すか”“どのように託すか”
この問いに向き合うとき、経営者は多くの葛藤と覚悟を抱えることになります。
「後継者がいない」、あるいは「後継者はいるが、同じ苦労を背負わせたくない」──
そんな思いから、ある日ふと“第三者承継”が頭をよぎる方も多いと思います。
しかし、誰にも相談できず、一人で悩みを抱え込み、
やがてプレッシャーが積み重なり、判断を先送りにしてしまう──
これは、実際に多くの経営者が辿った道のりでもあります。
一方で、昨今の上場維持基準の見直しや株主対応の複雑化を背景に、
「バイアウト(株式非公開化)」という選択肢も、企業の存続と変革を図る有効な戦略として注目されています。
経営の自由度を高め、長期視点での価値創造を目指すための一手として、選ばれるケースが増えています。
本ウェビナーでは、
・第三者承継を考える経営者が抱えるリアルな心理と判断の過程
・バイアウト戦略によって得られる可能性と具体的な進め方
この2つの視点から、事業承継・経営再構築を“前向きな選択肢”として捉えるために専門コンサルタントが解説します。
今すぐの決断でなくとも、「将来どうするか」を考えるきっかけとして、
そして、経営を託すという重要な決断を後悔のないものにするために、ぜひご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ウェビナーのポイント
1.M&Aによる第三者承継とバイアウト戦略の違いと共通点
2.譲渡を検討する経営者の“リアルな心境”と心理的ハードル
3.成功事例から学ぶM&Aの進め方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●無料の個別相談承ります
個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄にご記載ください。
(1)個別相談を希望する(タナベコンサルティングが訪問)
(2)個別相談を希望する(電話やWEB会議など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こちらのウェビナーでございますが、
1.コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々
2.個人事業主様
3.学生様
につきましては、お断りさせていただいております。
また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。

講師情報

株式会社タナベコンサルティング
M&Aコンサルティング事業部 ゼネラルパートナー
文岩 繁紀
金融機関を対象とした経営セミナー運営や、従業員教育支援を経験。M&A部門立ち上げに伴って、M&A部門へ異動。M&Aアドバイザーとして活躍し、数十件の成約実績を積み、現在に至る。譲受企業、譲渡企業それぞれの心情を理解し、クライアントに寄り添ったアドバイスを得意としている。
主な実績
・上場企業のカーブアウト
・債務超過、再生案件のご支援
・50件以上のディールを実施
・成長戦略や承継問題による、譲受側、譲渡側のアドバイザリー業務の実施
詳細情報
開催日時 |
2025/07/24(木) 14:00 ~ 15:00
(受付2025/07/24(木)13:50~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講 |
講師 | 文岩 繁紀 |
受講費 | 無料 |
定員 | 30名 |
特典 | ご参加者限定 1.【ご希望者のみ】講演資料 2.【ご希望者のみ】個別相談も承ります。 詳細は概要に掲載しております など |
申込期限 | 2025/07/23(水) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/07/23(水) 17:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
主催 | 株式会社タナベコンサルティング |
企業情報
株式会社タナベコンサルティング [カブシキガイシャタナベコンサルティング] | |
---|---|
所在地 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-3-41 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 若松 孝彦 |
従業員数 | 813名 |
資本金 | 17億7,200万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ採用コンサルティング・採用アウトソーシング安全衛生・リスクマネジメント・EAP業務ソフト・ASP・システム開発研修施設・会議室・他施設WEBモバイル制作・マーケティングITコンサルティング・サポート販促プロモーションビジネス効率化・支援 |
このセミナーに関係するDL資料

- お役立ちツール
- 経営者・経営幹部研修
- 防災・事業継続計画
- 適性検査
【お役立ち資料】未来へつなぐ事業承継(TCG REVIEW/ビジネス情報誌)経営者・幹部人材育成による企業承継 など

- お役立ちツール
- 経営者・経営幹部研修
- リーダーシップ
- 人事・労務向け
【お役立ち資料】経営者人材(TCG REVIEW/ビジネス情報誌)今こそ、すべての人材に経営力を

- お役立ちツール
- 経営者・経営幹部研修
- 防災・事業継続計画
- ロジカルシンキング・課題解決
【お役立ち資料】戦略ストーリー -FCCフォーラム2024講義テキスト・抜粋版-
このセミナーに関係するサービス

経営サポート 長期ビジョン構築・中期経営計画策定に関する相談会 ※各社1時間を予定
戦略・専門コンサルがアドバイス!貴社独自の強みを生かし、時代の変化を取り込んだ長期ビジョン・中期経営計画を策定しませんか

育成・研修 経営人材育成・研修
次世代経営者の"社長力"をトップレベルへと育む
