パーソルキャリアカブシキガイシャ
- 無料
- WEBセミナー ライブ受講
- 人材採用
【他社は何してる?】採用競合に競り勝つために、マネしたい面接や選考プロセスにおける各社の取組み事例
※本セミナーはオンラインセミナー(ライブ配信型)です。
視聴URL等はお申し込みいただいた方(抽選となった場合は当選した方)のみに前日までにご案内いたします。
- 開催日時
- 2025/05/14(水) 14:00 ~ 15:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講

セミナー概要
※お申込に際しましては、下記「■注意事項」をご一読ください。
新型コロナウイルスの流行による中途採用の凍結は既に過去の話となり、
現在は多くの企業が中途採用を再開。数百名規模での中途採用を行う企業も多く、
優秀な人材の獲得競争は、激しさを増しています。
こうしたなか、各社は『魅力的な求人票づくり』『面接力の向上』
『早期離職防止の為のギャップの少ない採用』など、
さまざまな観点で改善を模索しています。
特に『面接力の向上』については、
面接後辞退率の高まりを背景に、強い問題意識として顕在化。
『面接力向上のために、何ができるのか?他社はどんな取組みをしているのか?』
といったご相談が増えています。
dodaが中途採用をご支援している企業様の中には、
ちょっとした工夫や面接官の意識改善によって、
採用競合に競り勝つ採用を実現している企業も多く存在しています。
そこで今回、採用競合に競り勝つ採用を目指し、
面接で行うべきことや参考にしたい各社の取組みをご紹介するセミナーを開催いたします。
具体的には、面接を4つのステップに分解し、
各ステップをより精度高く行うための方法について、
面接や選考プロセスにおける各社の取組み事例を交えて情報提供いたします。
人事・採用担当者様は、自社の面接や選考をどのように変えていくべきかの参考に、
面接官の皆様は、ご自身の面接の改善ポイントを
考えていただくきっかけとしてご活用いただけます。
ぜひこの機会にご参加ください。
▼ 以下のような方に特におすすめです ▼
・自社の面接改善を推進したい、面接官育成をしたい人事・採用担当者
・自身の面接を改善していきたい面接官
・面接後辞退を経験したことがある方
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■注意事項
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※『日本の人事部』経由でのお申込みは【仮申込み】となります。
日本の人事部でのお申込み完了後、自動返信のメールにて、本申込みのご案内を送らせていただきます。
※期日までに本申し込み頂けない場合、視聴URLをお送りできない場合がございます。
※本セミナーは、人事関連部署の方を対象とさせていただいておりますが、
HRビジネスや弊社競合となるサービスをお持ちの企業様の参加をご遠慮いただく場合があります。
予めご了承ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
プログラム
|
|
|
|
|
講師情報

パーソルキャリア株式会社
国家資格キャリアコンサルタント HRアナリストチーム
武田 雄
大学院修了後、経営コンサルティング会社にて、コンサルティング・診断・人材育成などの法人営業を経験。現職ではリクルーティングアドバイザー、キャリアアドバイザーを経験後、2016年10月より企画部門へ異動し、新規事業となる法人顧客の採用ブランディングや潜在層リクルーティング事業を推進。2019年9月よりHRアナリストチームに参画。2022年からはプロダクトマネジャーとして、プロダクト企画や法人顧客への採用・面接改革を支援。2024年4月からはPMとしてR&Dプロジェクトと事業連携による企業の面接力向上を指揮。2023年には面接官トレーニングを立ち上げ、法人顧客の面接改革を支援する。
詳細情報
開催日時 |
2025/05/14(水) 14:00 ~ 15:00
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講 |
講師 | 武田 雄 |
受講費 | 無料 |
定員 | 300名 |
申込期限 | 2025/05/12(月) 18:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/05/14(水) 15:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター |
主催 | パーソルキャリア株式会社 |
企業情報
パーソルキャリア株式会社 [パーソルキャリアカブシキガイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ 森JPタワー21階 |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 代表取締役社長 瀬野尾 裕 |
従業員数 | 6929名 |
資本金 | 1,127百万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング人材紹介・再就職支援福利厚生ビジネス効率化・支援 |