カブシキガイシャアントレラボコーポレーション
- 無料
- WEBセミナー
- モチベーション・組織活性化
- 人材採用
- キャリア開発
内定承諾を獲得するために伝えるべきメッセージと対策とは?
本セミナーでは、企業側が学生の心に響くメッセージや効果的な研修プログラムを通じて自社の魅力を伝える方法と、内定辞退への迅速な対応策および内定承諾率向上のための採用戦略を具体例を交えながらお話します。
- 開催日時
- 2025/05/15(木) 14:00 ~ 15:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

セミナー概要
前半は、自社に興味を持ってもらうために、学生に対してどのようなメッセージを伝えるべきか・どのような研修などを通して興味を惹きつけるべきかについて、後半は内定辞退が発生した場合に何をすべきか・そもそも内定承諾率の高い採用活動をするためにはどうすべきかについてお話をさせて頂きます。
日時: 2025年5月15日(木)14:00~15:00(13:50受付開始)
会場: ZOOM会議室
定員: なし
参加費: 無料*同業他社の方は参加できません。

プログラム
1日目 14:00 ~ 14:30 |
|
---|---|
1日目 14:30 ~ 15:00 |
|
講師情報

株式会社アントレ・ラボコーポレーション
代表取締役
仲津 定宏(ナカツ サダヒロ)
株式会社ファーストエスコにてエネルギー事業の立ち上げ・事業化を推進、事業化後は営業担当としてトップセールスの成績を収める。当社の株式公開(2006年)を期にMBAを取得、トップの誘いもあり、株式会社GABAに入社。事業開発部にて新規サービスの立ち上げなどを行った後、法人営業部のマネージャーとして企業研修の販売を推進した。2013年に株式会社アントレラボ・コーポレーションを設立し、大手企業を中心にユニークな企業研修を企業ニーズに応じて提供している。明治大学商学部卒、明治大学専門職大学院卒。

株式会社ABABA
執行役員
杉原 航輝(スギハラ コウキ)
株式会社アイデムに新卒入社。法人営業としてアルバイト・パートの採用支援や、中途採用領域の人材紹介などに携わる。その後、株式会社ビズリーチで関西支社の立ち上げに従事。ダイレクトリクルーティングなどの採用コンサルティング業務を担当。バヅクリ株式会社に転職し、新卒採用向けの内定者フォロー、採用定着を支援するワークショップ・研修の提案や、ナーチャリング部門立ち上げなどを歴任。2023年に株式会社ABABAへ入社し、執行役員としてマーケティング、インサイドセールスに携わる。
詳細情報
開催日時 |
2025/05/15(木) 14:00 ~ 15:00
(受付2025/05/15(木)13:50~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 仲津 定宏、杉原 航輝 |
受講費 | 無料 |
定員 | 20名 |
申込期限 | 2025/05/14(水) 23:55 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/05/14(水) 23:55 |
受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター |
主催 | 株式会社アントレ・ラボコーポレーション・株式会社ABABA |
企業情報
株式会社アントレ・ラボコーポレーション [カブシキガイシャアントレラボコーポレーション] | |
---|---|
所在地 | 〒260-0001 千葉県千葉市中央区都町1-49-13 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 仲津定宏 |
従業員数 | 1名 |
資本金 | 500万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ人材採用メディア研修施設・会議室・他施設販促プロモーション |