− 自律型人材が育つ環境をつくる − 研修・学び+αのご支援ルジュナ合同会社
ルジュナゴウドウガイシャ
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- 人事考課・目標管理
- リーダーシップ
- コーチング・ファシリテーション
- チームビルディング
- コミュニケーション
研修効果を高めるための、受講者とのコミュニケーション術
~「研修前・後」の関わり方を変え、学ぶ組織としての成長へつなげるために~
自律型人材を増やすセミナー第3弾です。研修の受け身マインドを変え、行動変容を起こす受講者とのコミュニケーションはどうあるべきでしょうか?また、社員変化を組織成長につなげる視点についてもご紹介します。
開催日時 | 2023/11/29(水) 14:00 ~ 14:55 (受付2023/11/29(水)13:50~) |
---|---|
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2023/11/29(水) 11:00 |
セミナー概要
<ウェビナー概要>
1.研修の受け身マインドが変わらない問題
多くの企業で社員の能力を向上させるために、様々な研修に取り組んでいると思います。
しかし、研修における下記のような声は増える一方です。
- アンケートの満足度は高いが、効果が感じられない
- 例年の踏襲で研修することになっている
- 中々、新しい研修テーマに手を出しづらい
- 社員に主体的に研修を受けてもらえない
- 社員にとって、本当に必要な研修を実施できているか自信がない
2.なぜ、研修前・後のあり方を考えるべきなのか
このような問題を解決するために、人事としてはどの点に向き合うべきなのでしょうか。
その対策の一つとして、研修前・後の各フローで、
受講者とのコミュニケーションを変えることがあげられます。
【変えるべき状況】
■ 研修前は研修の概要(日程、事務手続)しか周知していない
■ 研修後の受講アンケートは毎回同じことを聞いている
■ アフターフォローができず、現場から聞こえる声で活用状況を判断
この点を変えるだけでも、研修効果が高められると考えます。
実際に研修をきっかけとして、社員の生産性やパフォーマンスは向上します。
3.社員の変化が継続できれば、組織も成長できる
多くの社員が研修を起点に変化し続ければ、組織も変わっていきます。
しかし、研修はあくまでも組織成長のためのきっかけづくりです。
そのきっかけをもとに、いかに組織全体で
「学びの機会」を与え続けられるかが、組織の成長を促すカギとなります。
リーダーシップにおける影響力を鑑みつつ、
学習を文化にしていく点についてもセミナーでは言及していきます。
◆今回のセミナーでは、
- 「研修受け身マインドを変える具体策」
- 「研修前・後のフォローあり方」
- 「組織成長につなげるポイント」の3点を取り上げます。
研修効果を高めるために、各観点から具体策やポイントをご紹介します。
明日からできること、組織として取り組むべきことなど、様々な角度から、
研修におけるコミュニケーション手法に触れて参ります。
お気軽にウェビナーご参加いただければ光栄です。
■次のような課題をお持ちの方におすすめ
1)研修受講が受け身マインドから脱却できず、お困りのご担当者様
2)受講アンケートは問題がないのに、効果が見られないとお悩みの方
3)研修前・後で、行動変容につながるコミュニケーションを知りたいご担当者様
4)研修効果測定を行う前に、効果の高め方で課題感をお持ちの人事部の方
5)次年度の育成計画で、研修効果を高めていきたいとお考えの研修ご担当者様
6)人材開発、育成・研修を行っているが、組織的な成長を感じられない人事部の方
*弊社提携パートナー以外で、同業と思われる方のお申し込みはお断りしております。
講師情報
ルジュナ合同会社
エヴァンジェリスト
前田カオリコ(マエダ カオリコ)
・コミュニケーション・コンサルタント/企業研修・講師
・社会的課題解決のため、3年間で1000人以上のインタビュー実績を持つ
・自身の講師経験から、自律型人材育成を増やすための探究を行っている
◆略歴
大学卒業後、日本テレビ系列の地方局にて
情報番組のリポーターとして全国各地へ。
その後、フリーとなり、TV・ラジオ・イベント・CM等で活動。
FM長野パーソナリティ 他
◆実績
官庁、市役所、大学等での研修講師としての実績多数
Hello Japan Asia.(タイ、シンガポールに向けたアジア番組)
新宿区外部評価委員 等々
詳細情報
開催日時 | 2023/11/29(水) 14:00 ~ 14:55 (受付2023/11/29(水)13:50~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 前田カオリコ |
受講費 | 無料 |
特典 | アンケート回答確認後、投影資料を無料進呈 |
参加申込期限 | 2023/11/29(水) 11:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2023/11/29(水) 12:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | ルジュナ合同会社 |
企業情報
ルジュナ合同会社 [ルジュナゴウドウガイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒180-0012 東京都武蔵野市緑町1-2-1 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 中川 直紀 |
事業カテゴリ | 人材育成・研修組織・人事コンサルティング語学・資格・学校 |
このセミナーに関係するDL資料
- お役立ちツール
- 組織開発
【社員の動機を逃さないために!】どうすれば自律性が芽生えるのか? ~育てる視点で考える、必要な3つのポイントとは
- お役立ちツール
- グローバル人材
- リーダーシップ
- スキル測定
【研修見直し-徹底検証!】 グローバル人財育成の効果測定、3つのポイントとは?
- お役立ちツール
- グローバル人材
- リーダーシップ
- 研修コンサルティング
なぜ、海外人財ニーズに対応した社員が育たないのか?
- グローバル展開する企業が抱える課題と、育成状況に合わせた対処法
このセミナーに関係するサービス

育成・研修 若手リーダー研修〔早期育成によるエンゲージメント強化〕
3~6ヶ月、インターバル期間の伴走型で早期リーダー化(行動定着化)を目指します!
