毎月9連休も取得できる自由設計の勤務制度を開始~4日超の連続出勤は禁止。女性だけ企業の強みを生かします:ゴールデンフィールド 頭のほぐし専門店として現在約10万人が予約待ちに並ぶ「悟空のきもち」(本店 京都市)を運営する株式会社ゴールデンフィールド(社長 金田 淳美)は、本年4月1日より9割を超...
2017年1月アルバイト平均時給、全国平均1,005円。5ヵ月連続で1,000円越え、年末に落ち着いていたレギュラーバイト募集が復活(アルバイト求人情報サービス「an」調べ):インテリジェンス 総合人材サービスのパーソルグループで、株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎)が運営するアルバイト求人情報サービス「an」では、求人情...
ハラスメントに気がつかない方が楽だという気持ちに、盲目的に支配されていないだろうか~『心理カウンセラーと考えるハラスメントの予防と相談』(杉原 保史:著)北大路書房より発刊 株式会社 北大路書房は、杉原 保史:著『心理カウンセラーと考えるハラスメントの予防と相談~大学における相互尊重のコミュニティづくり』を刊行しました。 問題に気がつ...
転職成功者の平均年齢は32.5歳、過去最高に。転職成功者の30.2%が35歳以上、過去10年間で3.4歳も上昇~転職サービス「DODA(デューダ)」転職成功者の年齢調査(2016年下半期):インテリジェンス 総合人材サービス、パーソルグループの株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾太郎)が運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は、2007年...
三大都市圏の1月度平均時給は前年同月より15円増加の993円。前月比はすべての職種でマイナス~『2017年1月度 アルバイト・パート募集時平均時給調査』:リクルートジョブズ 株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター」が、2017年1月度の「アルバイト・パート募集時平均時...
日本で働く外国籍人材の雇用・就労をサポート「リンクジャパンキャリア」事業開始:リンクアンドモチベーション 株式会社リンクアンドモチベーション(東証一部2170、以下リンクアンドモチベーション)のグループ会社である株式会社リンクジャパンキャリア(代表取締役社長:木通 浩之、本社...
“WEB参加型”の合同会社説明会『マイナビ就職WEB EXPO』(3/1全国にWEBでライブ配信)、過去最大の約1,200社が出展する 『マイナビ就職MEGA EXPO』(3/11)開催:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2018年卒業予定の学生を対象に、弊社初の試みとなるWEB参加型の合同会社説明会『マイナビ就職WEB...
外国人労働者が108万人に 厚労省調べ・過去最高を更新 外国人労働者数が100万人を超え過去最高を更新中――厚生労働省がまとめた外国人雇用状況調査によると、前年同期比19%拡大し、108万3,769人となったことが分かった(平...
2016年の正規の職員・従業員は、前年に比べ51万人増加し、3355万人。非正規の職員・従業員は36万人増加し、2016万人~『労働力調査(詳細集計)平成28年10~12月期平均及び平成28年平均(速報)』(総務省) 総務省は、労働力調査(詳細集計)平成28年(2016年)10~12月期平均及び平成28年(2016年)平均の結果を公表しました。 ●労働力調査(詳細集計) 平成2...
悩める現代のマネジャーを救う、まったく新しい人材育成法~『フィードバック入門 耳の痛いことを伝えて部下と職場を立て直す技術』(中原 淳:著)PHP研究所より発刊 株式会社PHP研究所は、中原 淳:著『フィードバック入門 耳の痛いことを伝えて部下と職場を立て直す技術』を刊行しました。 年上の部下、育たない若手……多様化する職...
高等学校卒業予定者の就職内定率は、90.9%で、前年同期から0.9ポイント上昇~平成29年3月高等学校卒業予定者の就職内定状況(平成28年12月末現在)に関する調査(文部科学省) 文部科学省では、高校生の就職問題に適切に対処するための参考資料を得るために、平成29年3月高等学校卒業予定者の就職内定状況を調査し、このほど、平成28年12月末現在の状況...
賃上げ実施(予定)企業は前年超えの62.9%。賃上げ率は「2016年と同程度」が7割~『2017年 春季労使交渉にのぞむ経営側のスタンス調査』:産労総合研究所 人事労務分野の情報機関である産労総合研究所(代表・平盛之)は、毎年、春季労使交渉に先がけ「春季労使交渉にのぞむ経営側のスタンス調査」を実施しています。このたび2017年の...
残業時間は「毎月20時間未満」が7割、いま副業している人は1割。プレミアムフライデーでやりたいこと、1位は「家でゆっくり」~『働き方に関するアンケート調査』:CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社は、Tカードを利用している、働いている18~69歳の男女1,603名を対象に、インターネット上での意識調査「Tアンケート」によっ...
「最も働きたい企業」、日清食品が初受賞。2位 トヨタ、3位 サントリー、海外企業部門1位はアマゾンジャパン~『ランスタッドアワード2017』:ランスタッド 世界最大級の総合人材サービス会社ランスタッドホールディング・エヌ・ヴィー(本社:オランダ王国ディーメン、CEO: ジャック・ファン・デン・ブルック)の日本法人であるランス...
IR情報で、優秀な学生と出会い惹きつけるプラットフォーム~新しい就活プレサイト「SR Lab.」サービス開始:キーカンパニー 「社員の定着と活躍で、企業の成長を支える」をコンセプトに、企業向け採用支援サービスを提供する株式会社キーカンパニー(本社:東京都千代田区、代表取締役:下薗 博康) は、大...
疾病を抱えた労働者の、治療と職業生活の両立支援を推進~治療と職業生活の両立支援セミナーを開催(3月開催:東京・大阪・広島)(厚生労働省委託事業) 近年、疾病を患った後も、治療を継続しながら就労を続ける労働者が増えており、各事業場において、両立支援を求められる場面が一層増えるものと考えられます。 厚生労働省では、疾...
LINEバイト、待ってるだけでバイトが見つかる「オファー機能」開始~用担当者がLINEを通じて希望のバイトを求職者に直接案内。採用担当者と求職者が互いに探し合う、新しい「バイト探し」を提供:LINE 総合人材サービス、パーソルグループの株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎)と、LINE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:...
エントリーシート選考を廃止し、より人物本位の採用へ~より多くの学生と直接面談する機会を増やす『2018年の新卒採用計画について』:ヤマハ発動機 ヤマハ発動機株式会社は、2018年の新卒採用計画について、下記のとおり決定しましたのでご案内します。 なお、2018年の総合職新卒採用については、従来実施していた「エン...
2016年12月時点での2017年卒の採用数充足・計は前年度より1.9ポイント増加の50.2%。入社予定者への満足度は2.7ポイント減少の62.0%~『就職白書2017-採用活動・就職活動編-』:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、企...
2017年卒学生のインターンシップ参加者は、前年度より3.8ポイント増加の43.7%。インターンシップを実施企業は9.4ポイント増加の64.9%~『就職白書2017-インターンシップ編-』:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、企...