シンカが学生にキッカケ作りの場を提供
 「インターンシップフォーラム2006」を開催
シンカ(京都府京都市、長谷真吾・代表取締役社長)は、「インターンシップフォーラム2006」を東京ビッグサイト(東京都江東区)にて、2006年6月3日(土)、4日(日)に開催します。
 学生が、企業インターンシップを通して、「ハタラク」「シゴト」を考えながら自ら行動するためのキッカケづくりを提供します。今年で6年目の開催となる本年は、インターンシップ実施企業の紹介に留まらず、近年問題視されている“なんとなく流れにのる”学生に“目的意識を持って行動する大切さ”を再認識させ、インターンシップにより意義を持てるプログラムを用意しております。
 【 イベント詳細 】
 ■ イベント名: 「インターンシップフォーラム2006」
 ■ 開催日時: 2006年6月3日(土)・4日(日)
 ■ 開催場所: 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3丁目)
 ■ 入場料金: 無料
 ■ 2006年参加予定企業: ウィルグループ(株式会社セントメディア・株式会社グローリアス)/株式会社エル ステージ/株式会社クレディセゾン/サントリー株式会社/積水化学工業株式会社/GE(ゼネラル・エレクトリック)/株式会社損害保険ジャパン/ディップ株式会社/株式会社テレビ朝日/東京エレクトロン株式会社/東レ株式会社/野村不動産株式会社/株式会社バンダイ/富士通株式会社/株式会社マクロミル/三菱UFJ証券株式会社など (五十音順:敬称略)
 ( http://www.interpersonal.jp/forum2006/ )にて随時、参画企業公開中! 
※昨年参加学生数:約3500人 
(シンカ http://www.shinka.com//同社プレスリリースより抜粋・5月10日)
- 参考になった0
 - 共感できる0
 - 実践したい0
 - 考えさせられる0
 - 理解しやすい0
 
無料会員登録
記事のオススメには『日本の人事部』への会員登録が必要です。