- お役立ちツール
目標管理における目標設定・振り返りシートの活用法(テンプレートあり)
報酬に結びつけるよりも、役割認識・振り返り・コミュニケーション機能を重視した「目標設定用のシート」、「毎月の振り返り用のシート」、「半期の総括のシート」のテンプレートとその活用法をご紹介します。

ダウンロード資料詳細
VUCA(ブーカ)の時代において、目標管理には限界を感じています。その理由は以下の通りです。
1.戦略の策定、方針のまとめ、展開にかける時間が限られていること
2.方針展開が部長・課長の捉え方で転換されることがあること
3.方針を作って終わりとする企業が多いこと
4.目標設定の研修を繰り返しても、PDCAサイクルを回すための Plan=仮説を設定できないこと
5.(成人発達理論※に基づくと) 一定の発達段階に至らないと将来の概念が薄く、ありたい姿を共有できないこと。将来ありたい姿に向かって PDCAサイクルを回すことを概念的に認識できない若手社員・中堅社員が存在すること。
これらの理由から、目標管理には限界を感じています。ただ、いきなり「方針展開をやめる」「目標管理をやめる」という意思決定は難しいと考えています。限界を感じながらも、報酬よりも役割認識・振り返り・コミュニケーション機能を重視した目標設定シート(テンプレート)を作成しました。
※成人発達理論とは 成人発達理論は、大人も心の成長の側面で発達するという考え方です。 成人の発達が幾つかの段階や課題に分けられ、その達成によって個人の成熟や満足感が形成されるとされています。
ダウンロードできる資料
●目標管理・振り返りシートの活用法(PDF)
目標設定・振り返りシートのテンプレート(PDF内からテンプレートをダウンロードできます)
目標設定・振り返りシートの活用方法