出張命令書について
いつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。
本日の相談は、「出張命令書」についてです。
当社では、出張の際、「出張命令書」の記載を義務付けています。
これは、法律で決められたことなので...
- *****さん
- 京都府/ 化学(従業員数 501~1000人)
いつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。
本日の相談は、「出張命令書」についてです。
当社では、出張の際、「出張命令書」の記載を義務付けています。
これは、法律で決められたことなので...
当社から関連組織に出向する社員の出向協定ですが、実態としては出向先A社の業務とA社の子会社であるB社の両者の業務を担当しています。A社・B社の業務は関連しており、実態に応じてA社6割、B社4割の割合で...
はじめまして。
就業場所変更に伴う、アルバイトさんの契約書について質問させていただきます。
一部の部署が、約1ヶ月半後に現在の勤務地から約3kmほど離れた場所に移転することになりました。
当然、アル...
B社に所属していた社員を、A社が出向社員で受け入れています。その社員を、取引先のC社へ派遣させる事は可能でしょうか?二重派遣扱いになるのでしょうか?
ご質問させていただきたくお願い申しあげます。
当社の従業員が特例子会社の代表取締役社長に就任することになりました。
その際の契約は、出向ではなく委任契約でよろしいのでしょうか?
また、給与は親会社...
出張時の移動時間については、労働時間に算入されないということですが、そうしますと例えば、東京までの往復に5時間相当を費やし、東京での面談に要した時間は1時間であったとすると、拘束時間は6時間であるにも...
当社ではこれまで役員の定年制が定められておりませんでしたが、今回制定することになりました。これについて取締役会で決議することになっておりますが、法的に株主総会の決議事項とはならないものなのでしょうか。...
弊社では、就業規則に次の三区分で出張を規定しています。
・日帰り出張 鉄道路線で100Km以上
・短期出張 宿泊を伴う14日未満
・長期出張 宿泊を伴う14日以上
弊社の3駅先で2泊した...
現在休職している社員がいるのですが、その社員しか対応できない業務があり、本人も数日であれば出勤をしたいと申し出ています。但し、出勤するとなると傷病手当給付に影響することとなり、一度休職を解除すべきかど...
弊社はA社、B社の合弁会社(B社の資本が多いです)となります。
A社・B社からの出向者とも出向元の福利厚生制度が保証されるのですが、弊社の制度のベースがB社の福利厚生に則っているため、独自で導入した福...