「社会保険」に関するQ&A一覧

569件中371~380件を表示

定期健診項目について

いつも参考にさせていただいております。

標題の件でご相談があります。
弊社で行う健康診断は会社負担とする部分を協会けんぽの補助が出る部分、としています。

しかしながら安全衛生法で定められている項目...

ごっちんさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/08/24 17:01 ID:QA-0106766 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

2以上勤務者の保険料計算時の報酬月額について

初めてご質問させていただきます。
質問内容としては、
【「2以上勤務者の健康保険料・厚生年金保険料等の計算をする際」の「報酬月額合計」が、それぞれで違うことがあるのかどうか?】
です。
2つ以上の事業...

エルさん
滋賀県/ 精密機器(従業員数 51~100人)
2021/08/24 14:41 ID:QA-0106757 人事管理 解決済み回答数 1 件

65歳以上複数就業者の雇用保険特例加入について

いつもお世話になります。

ネットを検索してみますと、「65歳以上複数就業者の雇用保険特例加入」というものが、2022年4月より開始予定とのことで、
次に掲げる要件のいずれにも該当する者が申し出た場合...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2021/08/19 09:17 ID:QA-0106572 人事管理 回答終了回答数 2 件

役員報酬ゼロの場合の社会保険について

合同会社の代表を務めております。
経営不振により私自身の役員報酬の支払いができない為、無報酬にする予定です。アルバイトが数名おり、その方々に給料の支払いをする為、自身の会社は残しつつ、生活の為、私自身...

KLさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 1~5人)
2021/08/16 20:04 ID:QA-0106457 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

初めての雇用の際の手続きについて

代表社員以外に、初めて人を雇用しようと思います。

千葉に本社があり、東京に営業所があります。
会社設立がコロナの直前だった為、あまり業務は行っておらず、今まで社員は本社に代表社員1人のみで、営業所に...

代表社員さん
千葉県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2021/08/07 09:31 ID:QA-0106342 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

アルバイトの社会保険・雇用保険加入について

お世話になっております。
7/26に入社したアルバイト(1ヶ月契約1日8時間労働)の方が本日8/6に辞めると一昨日連絡があり、その後連絡しても折り返しがありません。
入社してから連絡が来るまでの間、2...

Prinnyさん
群馬県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2021/08/06 10:04 ID:QA-0106298 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

休職者の傷病手当金からの社会保険料控除について

休職中社員の社会保険料、厚生年金保険料の取扱いを、現在は振込(請求)扱いとしておりますが、今回「傷病手当金からの控除」の運用に変更したいと考えています。この場合、休職開始時に何らかの同意書の取り付けが...

ベストろうむさん
東京都/ 食品(従業員数 10001人以上)
2021/07/30 14:40 ID:QA-0106046 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

随時改定を行う条件に関して

お世話になります。
社会保険の随時改定を行う条件関してご教示お願います。

変動月以降3ヵ月間の報酬平均から算定した標準報酬月額
と現在の標準報酬月額の差が2等級以上ある事が随時改定
の条件の一つにあ...

コロラドさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 1~5人)
2021/07/30 05:34 ID:QA-0106017 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

勤続10年 プレゼントを現物給与にした際の社会保険料他

お世話になります。
タイトルの件、諸々社会通念上を超えると判断し、プレゼントを経費ではなく現物給与にて支給致します。
そこで給与計算時にご教示頂きたいのは以下です。
・所得税
 毎月の給与と合算して課...

スティッチ5さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2021/07/28 11:38 ID:QA-0105923 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件
569件中371~380件を表示