「退職」に関するQ&A一覧

468件中331~340件を表示

有給休暇消化中に再就職が決まった場合の有給休暇残の扱いは?

3月末で退職が決まった社員が有給休暇消化中に新規採用が決まり、3月20日から新しい会社で勤務することになりました。そのため有給休暇の残を消化しながら新規の会社で勤めたいと申し出てきました。会社の就業規...

ふっちゃんさん
大阪府/ 食品(従業員数 101~300人)
2020/03/10 10:37 ID:QA-0091264 人事管理 回答終了回答数 4 件

継続雇用時の役職免除による賃金減額

いつもお世話になっております。
弊社では60歳が定年になります。その後ほぼ全員がいつも継続雇用契約を結びます。
定年前に部長など役職があり、かつ定年後もそのままご活躍いただきたい社員につきましては、
...

happy daysさん
大阪府/ 機械(従業員数 501~1000人)
2020/03/09 16:54 ID:QA-0091225 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

神経症罹患の医療専門職に対する退職勧奨について

病院で国家資格としてリハビリ業務を行う部下の処遇について苦慮しております。
相談の部下が現在、神経症診断で休職中ですが治療も一段落して今回で2回目の復職希望となっています。

前回同様に復職に向けて面...

中間管理職さん
岡山県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/03/05 11:03 ID:QA-0091088 人事管理 解決済み回答数 3 件

継続雇用希望者が継続雇用が出来ない場合の基本手当の給付日数

いつもお世話になります。

以下、ご質問です。よろしくお願いします。

弊社では満60歳の定年退職を迎える社員より継続雇用の申し出があれば定年後1年ごとの更新で65才まで働ける継続雇用制度があります。...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/03/02 15:15 ID:QA-0090993 人事管理 回答終了回答数 1 件

問題職員へ再雇用を前提にした退職勧奨について

いつも参考にさせております。

この度、自分で業務範囲を決め、その範囲の業務しかしないと発言したり、業務改善の提案を依頼したところ、あくまでも私案であり、この案を実行する旗振り役は別の職員にお願いする...

苦慮する人事さん
千葉県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/02/27 10:10 ID:QA-0090855 人事管理 解決済み回答数 3 件

移動を拒否したらやめてもらうのは違法ではないか?

この度、新しい部署を作ることで、65歳超えてらっしゃる方を移動することを上が決めたんですが、体的に厳しいので今のところで働かせて欲しいとの希望がきました。
しかし、無理であればやめていただくしかないと...

マッケンジーさん
鹿児島県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/02/22 11:35 ID:QA-0090726 人事管理 回答終了回答数 2 件

希望退職制度応募者の雇用保険被保険者離職証明書の離職理由欄

いつもお世話になります。

以下、ご質問です。よろしくお願いします。

今回、弊社にて売上減少に伴い、事業所の統合・廃止に伴い、希望退職制度を初めて実施することとなりました。

雇用保険被保険者離職証...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/01/24 09:18 ID:QA-0089889 人事管理 回答終了回答数 2 件
468件中331~340件を表示