パート従業員の休日出勤について
労働条件が週4日(休日は金土日祝)、1日6時間勤務のパート従業員がいます。
パート従業員の就業規則には、法定内時間の時間外勤務手当は割り増しなし、法定外休日出勤手当は25%割り増しの記載があります。...
- mm12さん
- 埼玉県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
労働条件が週4日(休日は金土日祝)、1日6時間勤務のパート従業員がいます。
パート従業員の就業規則には、法定内時間の時間外勤務手当は割り増しなし、法定外休日出勤手当は25%割り増しの記載があります。...
弊社パート社員(時給)の有休取得について質問させて頂きます。
2014.4月入社の際は週5日8時間勤務でしたので、半年後に10日付与の通常の形をとっておりました。
しかし2014.4月に契約内容を変...
いつも参考にさせていただいております。
当事業所において初めてのケースで質問させて下さい。
パートの従業員が育児休暇を取得し、今春復帰することになりました。
この際の有給休暇の付与日数がよくわかり...
いつもありがとうございます。
この度、労働局より「短時間労働者の雇用管理の改善等に関する報告徴収の実施について」
の文面が届きました。
この文面には「短時間労働者雇用管理状況ヒアリング票」も添...
当社は全国に専門店をチェーン展開する会社です。
定年規定について質問があります。当社は正社員を60歳とし、希望者には契約社員として65歳までの継続雇用制度があります。
正社員以外の契約社員及び臨時雇員...
いつも参考にさせて頂いております。
アルバイトの有給休暇に関してご意見を頂きたく、投稿させて頂きました。
当社で8年間、週3日程度、1日あたり5時間程度の勤務をしているアルバイトがおりますが、有給...
https://jinjibu.jp/qa/detl/9904/1/
関連する↑こちらの相談を拝見しましたが、加えて以下の質問させて頂きます。
1)
火曜日、水曜日が休日のアルバイトに、土日祝日...
初めて相談いたします。
飲食店を運営する企業で総務を担当しております。
上記のタイトル通り、アルバイトスタッフの契約更新を
店舗ではなく、本部で行いたいと思いますが
その際の面談の時間は労働時間と...
4/1入社の新卒社員が、入社前にアルバイトで2週間ほど就業します。
社会保険加資格取得を4/1で行いたいのですが、その場合、アルバイトの勤務時間や日数をどのよな限度内に抑えれば可能でしょうか?
(...
弊社のパートタイマーの就業規則には、「契約更新の限度は満60歳の誕生月の末日までとする」と定めていますが、この規定では高齢者雇用安定法に違反するのでしょうか。
もし違反する場合は、例えば「約更新の限度...