「給与計算」に関するQ&A一覧

729件中261~270件を表示

パートから正社員に転換した従業員の算定基礎届記入について

当社は正社員が月給制で毎月15日〆の25日払い、パート社員が時給制で月末〆の翌月15日払いで給与を支払いしています。

4月にパート社員(社保未加入)として入社をし、5月16日から正社員(社保加入)に...

kghjkさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2023/07/06 19:10 ID:QA-0128655 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

二以上勤務役員の役員報酬額の変更について

初めて相談させていただきます。
労務の担当は初めてのため、ご教示いただけますと幸いです。

先月弊社と弊社で管理しているグループ会社の計二社に役員を追加し、二以上勤務での資格取得をしました。
しかし今...

shitsumさん
岡山県/ 不動産(従業員数 6~10人)
2023/07/06 16:53 ID:QA-0128654 労務・法務・安全衛生 回答終了

育児休業中の給与計算について

産後パパ育休で休業予定の従業員の給与計算について専門家の方にお伺いします。従業員が下記の2つの期間に分けて休業を取得した場合、それぞれ7月、8月の社会保険料が免除になるかと思います。

7月31日~8...

NRAさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2023/07/06 13:35 ID:QA-0128642 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

産休入り、病欠者の算定基礎届

算定基礎届の提出にあたり、賃金を3ヶ月平均すると、標準報酬月額が低めに出てしまう被保険者がいます。なお、弊社は4月に定期昇給で固定的賃金が変わります。

①6月から産休に入った社員
②各月で数日ずつ病...

のぼさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 301~500人)
2023/06/29 08:36 ID:QA-0128434 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

月残業60時間超の場合の支給額計算方法

お世話になります。
代替休暇を取得した場合、残りは支給することになりますが、
その計算方法に不安があります。ご教示お願いいたします。

例)80時間残業 代替休暇換算率25% 時給1000円 割増50...

スヌスヌさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 1~5人)
2023/06/15 15:44 ID:QA-0127971 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件
729件中261~270件を表示