「労使関係」に関するQ&A一覧

381件中221~230件を表示

出向契約期間中に一時的に出向元で就業させる場合

出向者を出向契約期間中に一時的(約1ケ月間)に出向元で就業させる場合、この間の契約書はどのようにすればよいでしょうか。
また、この場合の賃金はどのようにすればよいでしょうか。
一時的であり、1ケ月後に...

kouくんさん
東京都/ 食品(従業員数 1001~3000人)
2022/08/26 16:14 ID:QA-0118503 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

民事調停委員に選定された場合の勤怠の取扱いについて

民事調停委員は裁判員制度と違い、選定にあたっては強制力がない(なるか否かは任意)と思うのですが、選定された場合の勤怠取扱いについては、本人申請による有給休暇扱いで問題ないでしょうか。

KGUさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 301~500人)
2022/08/24 13:52 ID:QA-0118429 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

コロナ濃厚接触者、コロナ感染で給与を支払った場合

お尋ねします。
弊社では、これまで濃厚接触での自宅待機及び本人が感染して療養した場合でも給与を100%支払っております。年休にも病休にもしていません。
しかし、感染者が増えてこのままでは人件費が増え続...

みどりどりさん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2022/08/24 09:44 ID:QA-0118415 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

36協定の保管方法について

お世話になります。

36協定ですが電子申請ではなく用紙で労働基準監督署に提出しております。

原則3年間の保管期限がありますが、
保管方法は用紙ではなくPDFでも問題ないのでしょうか?

恐れ入りま...

ys1971さん
北海道/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 501~1000人)
2022/08/23 09:41 ID:QA-0118363 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

労災の待期3日間のうち初日の早退日の事業主の休業補償について

いつもお世話になります。

以下1点、ご質問です。よろしくお願いします。

この度、16時に業務災害によりケガをし、会社を早退し、病院へ行き、翌日と翌々日、会社を休んだ社員がいます。

この場合、16...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2022/08/18 16:30 ID:QA-0118248 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

雇用労働契約書の電子契約時印影について

いつも大変お世話になっております。

パート・アルバイトの雇用労働契約書について、弊社では電子契約を採用しており、その際フルネームで印影(サービス内で簡易的に作成)を付けて頂いておりました。

昨今、...

総務マンさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2022/08/11 18:31 ID:QA-0118064 人事管理 回答終了回答数 3 件

従業員代表の選出方法について

いつも大変お世話になっております。

この度、労使協定の締結等を従業員代表として行っていただいている方が
退職されることとなり、従業員代表の改選を行いたいと思っています。
そこで、下記についてご教示く...

やどかり99さん
福島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 11~30人)
2022/08/10 10:30 ID:QA-0118022 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

1年単位の変形労働時間制度採用者の日直について

いつもお世話になっております。
ご相談させていただきます。
当方では複数部署において1年単位の変形労働時間制度を採用しています。
今回、採用部署長より以下の質問がありました。

前提)
①従業員数…1...

しらたにさん
愛知県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 501~1000人)
2022/08/02 10:02 ID:QA-0117764 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

アルバイト・パートへの労働条件通知書・労働契約書について

いつもお世話になっております。
弊社は、店舗で販売を行っていただいているアルバイト・パート従業員(時給・日給)のうち、勤務日数や勤務時間の少ない方について(保険取得の有無を目安としております)、
労働...

人事担当Aさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2022/07/28 12:00 ID:QA-0117636 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
381件中221~230件を表示