業績評価について。
小売業に勤めている者です。
弊社の業績評価の1つに、新規メンバーズ会員獲得件数の個人評価があります。
しかし店舗の来店客数や、またそれに費やす時間配分などは各店舗の外的状況により左右されます。
外...
- ヨシ☆さん
- 神奈川県/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
小売業に勤めている者です。
弊社の業績評価の1つに、新規メンバーズ会員獲得件数の個人評価があります。
しかし店舗の来店客数や、またそれに費やす時間配分などは各店舗の外的状況により左右されます。
外...
人事評価の際に学歴に関する評価項目はありませんが、評価者面談などで経歴や学歴の書類提出があります。
学歴に関する評価項目はありませんが例えば評価者が行動評価をつける際に学歴を無意識に考慮してしまう可...
弊社の人事評価は等級制度を採用しています。
行動計画6割
業績評価4割
仮にですが
私は現在15年→A等級
社員B、5年目→A等級
人事評価の際に、上記の社員Bの方が人事評価は高かった。
としま...
当社におきましては社員に学ぶ機会を提供し、学びの主体性を高めるため自己啓発として、業務時間外にセミナー会社で提供しているEラーニングの受講(講座数は相当数あります)を推奨しています。受講は任意ですが、...
A氏は業績評価は5段階中4点で賞与が+10%の評価となっています。
一方、B氏は業績評価が5段階中4点で賞与が+5%の評価となっています。両氏は若干業務内容は違うものの同じ部署で共通するような業務もあ...
学歴が人事評価に与える影響を考えています。
質問①
例えば業務する上で、職場の人間の最終学歴(卒業大学)を全員、知っていないと仕事が成り立たない。
といった仕事はあるでしょうか?
そんな仕事など皆...
人事評価についての質問です。
似たような質問を見て気になり質問させて頂きました。
弊社の評価シート(行動評価)は
抽象的な項目の為が多いです。
その為、評価も具体的な物になりにくいと思います。
...
お世話になっております。
私の会社では行動評価に関して、項目がやや抽象的で内容としては決して難易度が高い事を求めている様には見えませんでした。
例えば
・責任感を持って行動をしているか?
・向上心...
私の勤務先(小売り業)の中堅社員用の評価シートについてです。
内訳が
行動評価のウエイトが6割、
成果評価のウエイトが4割です。
行動評価は
①取組の姿勢
→評点項目は1つ
②業務行動について
...
ご相談失礼いたします。
弊社では各社員(営業)ごと担当エリアによって、予算が違います。
現場デビューをして間もない社員は、エリア範囲も狭く低予算・経験を重ね、成績の良い社員については、期待を込めて、...