- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- 人事考課・目標管理
- マネジメント
- ロジカルシンキング・課題解決
製造業の組織・人事コンサルティングと経営戦略が得意分野。上場・非上場、企業規模や生産形態の違いを問わず業務に精通。教育研修に関しても実績多数
製造業を中心に20年以上のコンサルティング経験が有ります。得意分野は組織・人事制度コンサルティングと経営戦略です。他にも、問題解決研修、管理職研修等を行っております。
竹本 務 株式会社リアルマネジメント 代表取締役 経営コンサルタント

または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
製造業を中心に20年以上のコンサルティング経験が有ります。得意分野は組織・人事制度コンサルティングと経営戦略です。他にも、問題解決研修、管理職研修等を行っております。
竹本 務 株式会社リアルマネジメント 代表取締役 経営コンサルタント
日系大手研修会社、PwC、Mercer、Accentreのプリンシパルを経て現職 20年間で外資系・日系大手から中堅企業までの300社以上の人材マネジメント改革に従事。 「頑張る人が報われる」ようにビジネスの結果と人材強化を連動させます。
松本 利明 人事ジャーナリスト、コンサルタント
実践経験豊富な人事コンサルタント(社会保険労務士)です。
二宮 孝 ㈱パーソネル・ブレイン代表取締役・人事コンサルタント
『すべての人が生涯を通じた学びにより、 「自分満足」の実現を追求するための伴走者となる』 ことを目指して活動しています。
小川 剛司 ディアログ合同会社 代表社員
シンガポールにて、数々の日系企業のグローバルHR戦略のご支援をしています。人材育成、組織開発、制度設計等、どのようなことでもご相談ください。
サンディ齊藤 beyond global Pte. Ltd.(シンガポール) Director / Corporate Catalyst
ベンチャー、オーナー企業での事業開発、人材・組織開発の責任者の経験をもとに、事業部門のメンターとして、各現場での運用をご支援しています。特に個々人のリーダーシップ開発が強みです。https://tinyurl.com/y7ub4j9g
冨田晋作 tag&associates 代表取締役
次世代に必要とされているビジネスパーソンの「能力」を知識・技術・経験そして意識の4つに分類。特に「意識」(モチベーション・アップ)によって劇的な「行動変革」を促すことが企業・人材の発展に不可欠です。
野口 高志(本名:秀一) 株式会社インターディペンデンス・コーポレーション 代表取締役/人材能力開発コンサルティング事業部 プログラム開発ディレクター
富士通、SIベンダー等において人事・人材開発部門の担当および人材開発部門責任者、事業会社の経営企画部門、KPMGコンサルティング(現 Bearing Point)の人事コンサルタントを経て、人材開発コンサルタント。
齋藤 秀樹 一般社団法人 日本チームビルディング協会 代表理事
「ビジネスチャンス」誌の特集「2015年注目の100人」に選出。 全国各地での講演活動も多く、年間約5,000名を動員。 著書はamazonマーケ&セールス部門1位を記録。 2015年働きがいのある会社ランキングのベストカンパニーに選出。
関 厳 株式会社リブ・コンサルティング 代表取締役社長
全世界に3万店強を展開するレストランチェーンの日本法人に30年以上勤務。13万人を数える全従業員の人材開発責任者として企業内大学の運営を通じ、現場からトップマネジメントまで全社の人材開発戦略を推進した経験を持つ。
下山 博志 株式会社人財ラボ 代表取締役社長
日本の大学生が課外活動ばかりに注力し、学業活動に力を入れない現在の大学環境は社会的な問題です。当社は企業の採用場面で履修履歴を活用した学業活動の適切な評価を促進することで、大学生が学業に力を入れることが報われる社会の実現に努めています。
辻 太一朗 株式会社履修データセンター 代表取締役
一、迅速 二、親身 三、全力 四、最善 五、感謝の5原則を経営理念とし、常にお客様に有益なサービスの提供を考え続ける事務所です。
内藤 晋一 社会保険労務士・行政書士事務所アストミライ 所長 内藤晋一
外国人を雇用している事業主様、外国人を雇用しようとしている事業主様、外国人の労務管理をサポートいたします
小川 宏太朗 小川社会保険労務事務所
特定社会保険労務士や経営学修士(MBA)の知見はもちろん、民間企業での実務経験などを駆使して、お客様の実情や要望に応じた助言、課題解決策を提案いたします。
池本 政幸 由良・港経営人事事務所 代表
2003年より組織人事コンサルタントとして、これまでに400社を超える中堅・中小・ベンチャー企業から上場会社までの変革の場をリードしています。 著書:『中小企業のための人事評価の教科書』(総合法令出版)
宮川 淳哉 株式会社ワンネス・コンサルティング 代表取締役
IT業界を中心とした人事評価制度構築・組織風土改革を得意とし、企業が抱える様々な問題・課題を、起きてしまってから手を打つのではなく、事前に予防するための対策やトラブル解決を一緒に考え、会社を守り安心できる人事・労務対策をお手伝いいたします
薄田 順矢 コンサルティンググループ マネージャー
■求人広告だけに頼らない求人募集の方法 ■求職者が選ぶ中小企業の基準とは ■求職者を惹き付ける面接手法などをテーマに講演も定期的に開催しています。
郷戸理永 代表取締役
〇研修体系全体の見直し 〇社内大学や社内ビジネススクールの運営代行 〇新規研修の提案 〇既存研修の見直し 〇講師紹介 〇研修全体のマネジメント 〇アセスメントやツールの紹介 〇第三者的立場からのコンサルティング などをサポートします。
横山 貴士 株式会社東京シースタイル・アンドカンパニー 代表取締役
人事業務には、「採用」「給与」「評価」「教育」などの施策が複雑に関係しています。 弊社は、「採用」「評価」など企業の悩みを、「点」で捉えず、「面」で捉えて、それぞれの関連性を考慮し、様々な施策を提案します。
野村正一 株式会社カレイドスコープ 代表取締役
豊富な実績をもとに、後方から「支援(サポート)」し、会社の専門性・独自性を伸ばすお手伝いをします。 労務管理、就業規則作成、助成金申請、給与計算、社会保険や労働保険の代行手続きから経営支援型人事制度の構築まで承っております。
金山 驍 社会保険労務士 金山経営労務事務所 所長