無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

プロフェッショナル一覧

検索条件を変更する
746件中1~20件を表示
特別民間法人 中央労働災害防止協会
  • モチベーション・組織活性化
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • コミュニケーション

働く人が安全・安心で働ける職場構築のため、高齢化対策、メンタルヘルス対策、健康づくり教育をお手伝いします。

生産性の安定や労働力を確保するためには、高年齢労働者から若者まで、従業員全員が安心・安全で働ける職場を構築することが大切です。職場のコミュニケーション、メンタルヘルス教育(管理職、ハラスメント)、転倒・腰痛予防等体験を交えてお伝えします。

水沼 今日子 中央労働災害防止協会 健康快適推進部 主席参事 

水沼 今日子
株式会社リノパートナーズ
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • マネジメント

◆技術の現場に“変革の起点”を。 3年で“生え抜き女性役員”を持続的に生み出す仕組みを創る

元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまで延べ7,700人以上の技術系企業の女性管理職育成に携わる。技術系企業のジェンダーギャップ解消を突破口としたダイバーシティ経営推進を支援。

細木聡子 株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士

細木聡子
企業研修.com(ガイアモーレ株式会社)
  • モチベーション・組織活性化
  • グローバル
  • リーダーシップ
  • コーチング・ファシリテーション
  • 語学

正確な人材評価ツール(ハリソンアセスメンツ)によって、人材の採用、定着、育成、エンゲージメントなど、貴社の組織開発をお手伝いします。

30年以上にわたり、海外の産業・人材育成プロジェクトの企画・運営・評価に携わってきました。自身も講師として多数の研修を実施し、豊富な経験を有しています。ハリソンアセスメンツの認定コンサルタントであり、日本で最初の同ツール認定評価者です。

山本 恵也 ガイアモーレ株式会社提携講師&組織開発ディレクター(ハリソンアセスメンツ認定コンサルタント)

山本 恵也
企業研修.com(ガイアモーレ株式会社)
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • チームビルディング
  • ロジカルシンキング・課題解決

ウェルビーイング・アワード2025の組織・チーム部門GOLD賞を受賞したウェルビーイング人財育成プログラムでウェルビーイング経営をサポート

従業員の健康とやる気を引き出すウェルビーイング支援で、組織改革と未来志向の職場づくりを実現します。弊社が支援する団体が、ウェルビーイング・アワード2025において組織・チーム部門GOLD賞を受賞するなど、その実績は高く評価されています。

黒野 正和 ガイアモーレ株式会社提携講師(株式会社ラシク 代表取締役)

黒野 正和
企業研修.com(ガイアモーレ株式会社)
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • コーチング・ファシリテーション
  • チームビルディング
  • コミュニケーション

ストレングスファインダーで変革を促す~対話と多様性を重視し、個々の強みを活かすことで組織全体の成長をサポート~

前職では半導体製造技術者として勤務しながらコーチングやアサーション研修の社内講師も務める。独立後、ストレングスファインダーを活用したチームビルディングやリーダーシップ研修を中心に提供。ストレングスファインダーのプロファイリングに定評がある。

知識茂雄 ガイアモーレ株式会社提携講師(株式会社ハート・ラボ・ジャパン)

知識茂雄
Six Stars Consulting株式会社
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • チームビルディング

組織のミドル層(30代~40代)を、5年先のリーダーへ

ミドル層(30代~40代)を、組織の5年先のリーダーへ育成することを通じ、組織がお客様や地域社会から「なくてはならない存在」となるお手伝いを致します。 特に、経営層のご意向と現場の実情を鑑み、成果が上げられるよう企画~運営まで対応致します。

原田 由美子 代表取締役(人材育成コンサルタント、キャリアコンサルタント/国家資格)

原田 由美子
サンクスラボ株式会社
  • コミュニケーション
  • 営業・接客・CS
  • ビジネスマナー・基礎
  • 語学

障がい者雇用に関してのコンサルティング(無料)はお任せください!ちょっとしたお悩みでもお気軽にご相談ください。

法人営業13年以上経験、心理カウンセラーの資格保有。 福岡県出身。 アメリカの大学で心理学と人間関係を学ぶ。 サンクスラボ入社前は不動産、メーカー、教育関係の仕事を経験。約2,500社以上の管理職、取締役に対して提案営業、問題解決等を行う。

衛藤 美穂 サンクスラボ株式会社 クライアントサポートチーム

衛藤 美穂
アンドア株式会社
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • マネジメント
  • コーチング・ファシリテーション
  • コミュニケーション

「優れたリーダーはなぜ、対話力を磨くのか」著者

外資+国内、大手+ベンチャー、あらゆる組織風土の経験を生かした【対話型ファシリテーション】に強みがあります。大手企業のイノベーション事業、パーパス浸透からプロ野球選手のコーチ業まで、人と組織の活性化に実績があります。

堀井 悠 アンドア株式会社代表取締役

堀井 悠
特別民間法人 中央労働災害防止協会
  • 法改正対策・助成金
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • リーダーシップ
  • コミュニケーション

自律的な化学物質管理のご支援をさせて頂きます。

化学物質管理を中心に安全衛生診断を実施し、その事業場に必要な安全衛生教育をご提案させて頂きます。事業場で使用する化学製品のSDSの読み解き方、実作業に基づくクリエイトシンプル等のRA研修(出張型、オンライン形式)にも対応させていただきます。

高橋 淳 化学物質管理専門家、作業環境管理専門家、労働衛生コンサルタント(衛生工学)

高橋 淳
JPアクチュアリーコンサルティング株式会社
  • 法改正対策・助成金
  • 労務・賃金
  • 財務・税務・資産管理
  • その他

企業年金・退職給付制度のコンサルタントです

2000年に年金数理人が国内で初めての退職給付制度を中心としたコンサルティング会社「JPアクチュアリーコンサルティング」を設立した。様々な規模・業種の企業に退職給付制度の見直しや制度変更、退職給付債務等の評価サービス等を提供している。

黒田 英樹 JPアクチュアリーコンサルティング株式会社 代表取締役

黒田 英樹
特別民間法人 中央労働災害防止協会
  • モチベーション・組織活性化
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • コミュニケーション
  • プレゼンテーション
  • その他

心とからだの健康づくり

健康づくりのための運動やメンタルヘルスをはじめ、食生活・睡眠等の生活習慣病予防や、コニュニケーション、リラクセーション、転倒災害防止のための安全セミナーといった幅広い分野の講師、高年齢労働者セミナーやハラスメント防止研修の講演も担当。

山口 英郎 課長補佐

山口 英郎
株式会社環
  • 経営戦略・経営管理

DX&ウェルビーイングを用いた組織開発及び推進人材の開発を支援しています

企業の事業部マネジメント・組織開発・人材開発において、DX・ウェルビーイング・DE&Iを組織にインストールしてきました。その経験と理論を活かし、コンサルタント・講師・コーチをしています。

栗原大 株式会社環 CSO

栗原大
SOMPOヘルスサポート株式会社
  • モチベーション・組織活性化
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • コミュニケーション

メンタルヘルス対策・健康経営推進に関することなら何でもご相談ください!

社員の健康は生産性向上に繋がるという考え方が、多くの企業に浸透してきました。 SOMPOヘルスサポートのコンサルタントとして、従業員の健康と働きがいについて真剣に考えるお客さまのお役に立てればと思います。

桜又 彩子 SOMPOヘルスサポート株式会社 シニアゼネラルコンサルタント

桜又 彩子
株式会社Beスタッフィング
  • モチベーション・組織活性化
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • コミュニケーション

●東海エリアの官公庁・団体はじめ、大手・中堅・中小のメーカー・流通小売・販売・サービス業への講師・講演実績多数。

●職場活性化、定着率向上、職場のモチベーションアップ等に向け、マナー、メンタルヘルス、コミュニケーション、コーチングや心理学のエッセンスを取り混ぜ、効果の高い研修を実施。

平野 睦 専任コンサルタント兼講師

平野 睦
株式会社オフィス・アニバーサリー
  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • コーチング・ファシリテーション
  • チームビルディング

メンバーとの対話の質を転換する経験を通じてリーダーの成長を促すプロフェッショナル。リーダーを核に主体的で自発的な風土に組織を変革しています。

企業の価値を生み出している源泉は、そこで働く人たちであり、そこで交わされる対話の質です。リーダーのありかたにまで踏み込み、長期にわたる経験学習を促すことで、これからのVUCAの時代にふさわしいマネジメントスタイルへの転換を実現しています。

北方 伸樹 株式会社オフィス・アニバーサリー 代表取締役社長

北方 伸樹
株式会社ベーシック
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • マネジメント
  • 営業・接客・CS

全能連マネジメントアワード「コンサルタント・オブ・ザ・イヤー」を受賞!暗黙知を形式知化するナレッジマネジメントで計1500社の人材育成に貢献

ジョブ制・テレワーク導入が急速に進ぬ中、人材のノウハウ・ナレッジの見える化・企業や組織での共有化・蓄積は必須です。 仕事ができる人材の思考プロセスを見える化・形式知化し、人・チームの育成に活用即戦力化します。特許庁、経済産業省の業務も受託。

田原 祐子 株式会社ベーシック代表取締役(社会構想大学院大学教授)上場企業社外取締役監査等委員

田原 祐子
株式会社ヒューマン・クオリティー
  • 労務・賃金
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • マネジメント
  • コミュニケーション
  • 法務・品質管理・ISO

組織のハラスメント防止対策の専門コンサルタントとしてハラスメント防止プログラムや体制構築のサポート、相談事案への対応をサポートしています。

<ハラスメント対策コンサルタント・産業カウンセラー・GCDF-Japanキャリアカウンセラー> 93年立命館大学卒業。同大学のハラスメント相談員等の実務経験を経て08年ヒューマン・クオリティーを設立。現在多くの企業のサポートを行っています。

樋口 ユミ 株式会社ヒューマン・クオリティー 代表取締役

樋口 ユミ
株式会社Every
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 人材採用
  • グローバル
  • マネジメント

「強くて良い会社」を作る為に伴走致します

総合商社への出向経験を経て、2016年より最年少執行役員として営業・マーケティング・採用を管轄し、約300%の売上、6倍の組織成長を経験する。2018年からUC BerkeleyでHRを学び、帰国後2020年に株式会社Everyを設立。

松澤 勝充 代表取締役CEO, SPHRi, GPHR

松澤 勝充
株式会社リーディングマーク
  • モチベーション・組織活性化
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • 人材採用
  • マネジメント
  • コミュニケーション

京都大学大学院卒、「臨床心理士」「公認心理師」の資格を持つ、産業・組織開発のプロフェッショナル

臨床心理士・公認心理師。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程、京都文教大学講師を経て、現在リーディングマーク組織心理研究所、所長。 ミキワメ性格検査、ウェルビーイングサーベイの開発監修と、これらを用いた採用や人事企画の支援を行う。

佐藤 映 株式会社リーディングマーク 組織心理研究所 所長/ 臨床心理士・公認心理師

佐藤 映
株式会社ナレッジリーン(旧 知識経営研究所)
  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • コーチング・ファシリテーション
  • コミュニケーション
  • ロジカルシンキング・課題解決

現場を見る目が違うからリピート率90%超え。 等身大の言葉で語るから現場ウケしてます。 問題/課題解決モチベーションに火を付けるのなら!

問題/課題解決を現場目線から見つめ、クライアントが気付いている原因はもちろん、その背景にある奥深い原因やメンタルモデルも意識させ、問題/課題改善モチベーションを高めます。 その先の未来には、改善レジリエンスの高い人材が活躍します。

坂田 和則 マネジメントコンサルティング2部 部長 改善ファシリテーター・マスタートレーナー

坂田 和則
746件中1~20件を表示