カブシキガイシャタナベコンサルティング
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- チームビルディング
- ロジカルシンキング・課題解決
- 情報システム・IT関連
建設・設備工事業界のDX・AI戦略:未来を創る課題解決と成長モデル
~IT・DX・AIで変革を加速する業界の新たな挑戦~
【無料/2日程/ウェビナー】
本ウェビナーでは、業界の最新トレンドを踏まえながら、IT・DX・AIを核とした改善施策や成功事例を詳しく解説します。
- 開催日時
- 2025/08/21(木) 16:00 ~ 17:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講

- 特典
- ご参加者限定
1.【ご希望者のみ】講演資料
2.【ご希望者のみ】個別相談も承ります。
詳細は概要に掲載しております
など
セミナー概要
\ 燈株式会社 × JCCソフト株式会社 × 株式会社タナベコンサルティング 共催 /
建設・設備工事業界のDX・AI戦略:未来を創る課題解決と成長モデル
~IT・DX・AIで変革を加速する業界の新たな挑戦~
【無料/2日程/ウェビナー】
(1) 2025/08/21 (木)16:00-17:00
(2) 2025/08/27 (水)16:00-17:00
本ウェビナーでは、業界の最新トレンドを踏まえながら、IT・DX・AIを核とした改善施策や成功事例を詳しく解説します。
具体的には、業務効率化、生産性向上、AIによる予測分析や自動化、データ活用による意思決定の高度化、そして次世代の働き方を実現するための戦略について深掘りします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウェビナー(ライブ配信形式で実施いたします。)
※1.本ウェビナーはご来場いただく必要はございません。
ご自身のPCおよびスマートフォンなどからご参加いただけます。
※2.開催前日までに視聴用のURLをメールでお送りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催趣旨
建設・設備工事業界は現在、人手不足や働き方改革、M&Aの活発化、成長戦略の再構築など、複雑な課題に直面しています。
これらの課題を解決する鍵として注目されているのが、IT・DX(デジタルトランスフォーメーション)やAI(人工知能)の活用です。
本ウェビナーでは、業界の最新トレンドを踏まえながら、IT・DX・AIを核とした改善施策や成功事例を詳しく解説します。
具体的には、業務効率化、生産性向上、AIによる予測分析や自動化、データ活用による意思決定の高度化、そして次世代の働き方を実現するための戦略について深掘りします。
建設・設備工事業界の未来を切り拓くための実践的な知見を得られる貴重な機会です。ぜひご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ウェビナーのポイント
1.IT・DX・AIを活用した業務効率化と生産性向上
2.データ活用による意思決定の高度化
3.次世代の働き方と持続可能な成長戦略
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こんな方におすすめします
・建設業界・設備工事業界に従事されており、最先端の技術や成功事例について理解を深めたい方
・建設業・設備工事業と関わりがあり、最先端のトレンドや事例について知りたい方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●当日プログラム
○Session1 16:00-16:05 オリエンテーション
講師:株式会社タナベコンサルティング ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部 ゼネラルマネジャー
設備工事研究会 リーダー/建設ソリューション成長戦略研究会 サブリーダー
大裏 宙
○Session2 16:05-16:20 基調講義:建設業・設備工事業のDX戦略
講師:株式会社タナベコンサルティング デジタルコンサルティング事業部 ゼネラルマネジャー
設備工事研究会 サブリーダー
田崎 修平
○Session3 16:20-16:35 講演:建設業の未来戦略としての生成AI活用
講師:燈株式会社 AI SaaS事業本部 営業部 インサイドセールス担当
長島 大起 氏
燈株式会社は、東京大学松尾研究室発のAIスタートアップです。建設業に特化したDX支援を行っており、生成AIサービス「AIコンストシェルジュ 光/Hikari」や、見積・発注・請求・経費精算までを一気通貫で管理するバックオフィス電子化ツール「Digital Billder」などを提供しています。全国の地方建設業を中心に、現場の生産性向上と業務効率化を支援しています。
○Session4 16:35-16:50 講演:建設業・設備工事業のバックオフィスのデジタル化
講師:JCCソフト株式会社 大阪事業所 営業部 課長
安部 勇人 氏
主な事業内容
・ソフトウェアの受託開発・運用サポート
・建設業統合情報システム「JCCクラウド」
・PCネットワークシステムの構築・運用支援
・PCクライアント設定、リプレース作業、PCハードウェア・ソフトウェア、周辺機器の販売
○Session5 16:50-17:00 まとめ講義
講師:株式会社タナベコンサルティング ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部 ゼネラルマネジャー
設備工事研究会 リーダー/建設ソリューション成長戦略研究会 サブリーダー
大裏 宙
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●無料の個別相談承ります
個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄にご記載ください。
(1)個別相談を希望する(タナベコンサルティングが訪問)
(2)個別相談を希望する(電話やWEB会議など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こちらのウェビナーでございますが、
1.コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々
2.個人事業主様
3.学生様
につきましては、お断りさせていただいております。
また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。

講師情報

燈株式会社
AI SaaS事業本部 営業部 インサイドセールス担当
長島 大起 氏
燈株式会社にて、AI、SaaSプロダクトのインサイドセールスを担当。建設業界に特化し、地方建設業を中心に、リード獲得から商談機会の創出までを担っている。現場の業務課題やニーズを深く理解し、日々の顧客接点を通じて、課題解決に向けた実践的な提案活動を行っている。

JCCソフト株式会社
大阪事業所 営業部 課長
安部 勇人 氏
スーパーゼネコン5社すべてが、同社のシステムを導入。1978年の設立以来、最新技術を活用しながら、上流~設計、製造まで一気通貫でソフトウェアを開発する会社。建設業・設備工事業を中心に現在、建設クラウド事業の提供で飛躍的に成長している。

株式会社タナベコンサルティング
ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部 ゼネラルマネジャー
大裏 宙
前職は全国に店舗展開する上場企業に勤務。経営企画、新規事業立ち上げ、店舗開発、工事、店舗運営支援業務等に携わる。当社入社後は、主に建設業・設備業における中期経営計画策定、事業戦略策定、人材育成、働き方改革推進等に取り組み、全国で多数の実績を有する。
主な実績
・中期経営ビジョン策定コンサルティング
・企業内大学(アカデミー)設立コンサルティング
・働き方改革推進(現場代理人の生産性改善の取り組み)コンサルティング
・ブランディング支援
・事業戦略策定コンサルティング
・新規事業立ち上げコンサルティング
・営業強化コンサルティング
・保育、介護事業のコンサルティング

株式会社タナベコンサルティング
デジタルコンサルティング事業部 ゼネラルマネジャー
田崎 修平
大手酒造メーカーで17年間、工場での製造管理・業務効率化、本社での生産管理・原価管理・事業計画策定など幅広い業務に従事し、当社に入社。DXを取り入れながら、現場やバックオフィスの生産性向上を手掛けている。企業の最前線で働く人の気持ちに寄り添い、現場主義で粘り強く課題と向き合い、クライアントとともに解決に当たるコンサルティングが支持されている。
主な実績
・IT化構想策定支援(商社・メーカー)
・ERP(基幹システム)導入支援
・製造業での企業内大学(アカデミー)設立コンサルティング
・製造業での中長期ビジョン策定支援
詳細情報
開催日時 |
2025/08/21(木) 16:00 ~ 17:00
(受付2025/08/21(木)15:55~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講 |
講師 | 長島 大起 氏、安部 勇人 氏、大裏 宙、田崎 修平 |
受講費 | 無料 |
定員 | 30名 |
特典 | ご参加者限定 1.【ご希望者のみ】講演資料 2.【ご希望者のみ】個別相談も承ります。 詳細は概要に掲載しております など |
申込期限 | 2025/08/20(水) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/08/20(水) 17:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部マーケティング |
主催 | 株式会社タナベコンサルティング |
企業情報
株式会社タナベコンサルティング [カブシキガイシャタナベコンサルティング] | |
---|---|
所在地 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-3-41 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 若松 孝彦 |
従業員数 | 813名 |
資本金 | 17億7,200万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ採用コンサルティング・採用アウトソーシング安全衛生・リスクマネジメント・EAP業務ソフト・ASP・システム開発研修施設・会議室・他施設WEBモバイル制作・マーケティングITコンサルティング・サポート販促プロモーションビジネス効率化・支援 |
このセミナーに関係するDL資料

- お役立ちツール
- 労働時間制度
- 意識改革・活性化
- ERP・人事システム
【お役立ち資料】建設業の「働き方改革」(TCG REVIEW/ビジネス情報誌)

- お役立ちツール
- 労働時間制度
- 管理職研修
- 新卒採用コンサルティング
【お役立ち資料】建設業の人手不足解消策を紹介~建設業の採用・育成・定着・活躍に向けた成功事例~

- お役立ちツール
- 研修設計
- 人事・労務向け
- eラーニング
【お役立ち資料】企業内大学(アカデミー)設立事例集-建設業編-建設業における人材育成改革 など
このセミナーに関係するサービス

経営サポート 長期ビジョン構築・中期経営計画策定に関する相談会 ※各社1時間を予定
戦略・専門コンサルがアドバイス!貴社独自の強みを生かし、時代の変化を取り込んだ長期ビジョン・中期経営計画を策定しませんか

生産性向上 働き方改革コンサルティング【2024年問題への抜本的対策】
【2024年問題への抜本的対策】コア(付加価値)業務を定義・集中により真の働き方改革を!
