カブシキガイシャエイムソウル
- 無料
- WEBセミナー オンデマンド受講 聴講型
- モチベーション・組織活性化
- 人材採用
- グローバル
外国人採用・定着が上手くいかない原因とは…変化の時代に押さえておくべき新セオリー
外国人採用を成功させ、定着・活躍する仕組みを構築した企業には秘訣があります。
その秘訣を事例を通じてご紹介するセミナーです。
- 開催日時
- 2024/05/14(火) 13:00 ~ 14:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講/聴講型/zoom配信

セミナー概要
外国人採用は、日本人の中途・新卒採用と似ている部分もありますが、大きく異なる部分もあります。
多くの場合、その異なる部分を掴み切れず、採用成功や定着に繋がっていません。
今回のセミナーでは、日本有数の外国人材のマッチング実績を持つウイルテック社と、外国人採用について専門家と研究し独自の理論を構築したエイムソウル社がそれぞれの知見をご紹介します。
実は、外国人材の定着・活躍と採用成功には関連性があり、定着・活躍を促す仕組みを持つ会社は、外国人採用も成功しています。それはなぜか…。これらの理由も本セミナーでご紹介します。
オンライン上・1時間で様々な事例をご覧いただけます。
貴社ですぐに取り入れて頂けるものばかりですので、是非ご参加ください。
プログラム
|
講師情報

株式会社ウイルテック
倉知 礼花
海外事業企画部 名古屋外国語大学で日本語教育を専攻。卒業後、JICA青年海外協力隊・日本語教育隊員として2年間、ハノイ国家大学外国語大学で活動。その後4年間、在ベトナム日系IT企業に所属。ダナン工科大学に常駐し、IT学生への日本語教育、キャリア教育、日本への就職支援に関する教育カリキュラム作成から授業実施までを担当。通算約800名の日本への就職を目指す外国人への指導実績があり、外国人エンジニアの特性、教育に精通。現在は、ウイルテックにて多国籍の外国人エンジニアの就職サポート及び、外国人採用に取り組む企業様のサポートに従事。

株式会社エイムソウル代表取締役 PT. Bridgeus Kizuna Asia Director
稲垣 隆司
同志社大学卒。急成長したベンチャー企業で人事部責任者を務め、年間600名の新卒採用の仕組みを作る。2005年株式会社エイムソウルを設立し350社を超える顧客の人事課題解決に取り組む。2014年インドネシアに進出。日系企業に特化して人事課題解決に取り組む。
詳細情報
開催日時 | 2024/05/14(火) 13:00 ~ 14:00 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)オンデマンド受講、聴講型zoom配信 |
講師 | 倉知 礼花、稲垣 隆司 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2024/05/13(月) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2024/05/13(月) 12:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | 株式会社エイムソウル |
企業情報
株式会社エイムソウル [カブシキガイシャエイムソウル] | |
---|---|
所在地 | 〒110-0016 東京都台東区台東3-12-5クラシックビル4階 |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 稲垣 隆司 |
従業員数 | 26名 |
資本金 | 1,000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ採用コンサルティング・採用アウトソーシング |