無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

働く人の笑顔が”連鎖する”世界をつくるtalentbook株式会社

タレントブックカブシキカイシャ

2023/10/10(火) 14:00 ~ 15:30開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • ライブ受講
  • モチベーション・組織活性化
  • 人材採用
  • キャリア開発
  • チームビルディング
  • コミュニケーション

清水建設が進める「シン・ダイバーシティ」経営が本気で取り組む女性活躍推進 ―re:Culture#24

re:Culture #24では、清水建設株式会社より西岡 真帆氏をお招きし、清水建設が進める「シン・ダイバーシティ」経営が本気で取り組む女性活躍推進の具体的取り組み内容についてお話しいただきます。

開催日時
2023/10/10(火) 14:00 ~ 15:30
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoom
清水建設が進める「シン・ダイバーシティ」経営が本気で取り組む女性活躍推進 ―re:Culture#24
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

◆概要

近年、ビジネス環境と労働市場が急速に変化しており、多くの企業が時代に合わせて変革を迫られています。しかし、一つ一つの企業に積み上げられてきた歴史と文化があり組織変革は容易なものではありません。組織の理想像を定め、現状を把握した上で、経営戦略/人事戦略を策定・実行することが必要です。
re:Culture #24では、清水建設株式会社より、コーポレート企画室 DE&I推進部長の西岡 真帆氏をお招きし、清水建設が進める「シン・ダイバーシティ」経営が本気で取り組む女性活躍推進の具体的取り組み内容についてお話しいただきます。

清水建設では「子どもたちに誇れるしごとを。」をコーポレートメッセージに掲げ、ESG経営、ダイバーシティ推進に積極的に取り組んでいます。2009年から設置されたダイバーシティ推進室と経営・現場が一丸となって施策を進め、多様な個性を活かし能力を最大限に発揮できるカルチャーへと変わりました。

本講演では、清水建設がどのようにしてダイバーシティ推進に取り組み、効果を上げてきたかをご紹介いただきます。自社で「DE&I経営」を推進するためのヒントが盛りだくさんの講演となります。経営者、人事責任者、人事担当者の皆さまの、奮ってのご参加をお待ちしております。

 

◆ re:Cultureとは?
人的資本に投資する企業の変革事例を学び企業カルチャーのこれからを考えるイベントです。
大手・グローバル企業・成長スタートアップ企業で変革に取り組まれているキーマンをお招きし、採用、ブランディング、働き方改革、DE&I、サステナビリティ、イノベーションなどさまざまな経営の重点テーマに沿ったケーススタディを持ち寄り、エッセンスを発見してまいります。

◆注意事項
・本イベントは無料ですが、事前登録をいただいた方のみに視聴を制限しております。ライブ配信の録画/録音や視聴用URLの共有はお断りしております。
・事前登録では個人情報をご登録いただきます。個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご参照ください。また、取り扱いに同意いただいた方のみご登録ください。
https://product.talent-book.jp/seminar-privacy/

プログラム

プログラム
14:00~14:15 イントロダクション
14:15~14:35 ケーススタディ(事例共有)
14:35〜15:20 パネルディスカッション(エッセンスの発見)
15:20〜15:30 クロージング

※プログラムは変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

講師情報

西岡 真帆

清水建設株式会社
コーポレート企画室 DE&I推進部長

西岡 真帆(ニシオカ マホ)

発電所建設に従事していた父に憧れ、1995年4月、土木系総合職として清水建設に入社。都内の道路トンネル現場で施工管理を経験後、1998年10月より土木本部にてシールド関連の技術開発を担当。2001年4月から約13年間、土木技術本部にてコンクリートの専門技術者として全国の現場を支援。2011年4月に課長職に昇進。2014年5月、コーポレート企画室経営企画部に異動後、2015年6月より人事部にてダイバーシティ推進に携わる。2023年4月より現職。日本建設業連合会「けんせつ小町委員会」職場環境整備専門部会長。

久保 圭太

株式会社PR Table
PR室 室長/ Evangelist

久保 圭太(クボ ケイタ)

北海道札幌出身。二児の父。 PRSJ認定PRプランナー。 ネット専業代理店にて広告企画営業、人事戦略、PRの責任者を経て、2018年よりPR Tableに参画。 カンファレンスやオウンドメディア発信などでPublic Relationsの探究活動を行いながら、コンサルタントとして導入企業様向けのコンテンツ企画・活用支援に従事。 その後、CS組織の立ち上げを経て現職。

詳細情報

開催日時 2023/10/10(火) 14:00 ~ 15:30 (受付2023/10/10(火)13:50~)
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講Zoom
講師 西岡 真帆、久保 圭太
受講費 無料
定員 300名
申込期限 2023/10/10(火) 14:00
申込後のキャンセル期限 2023/10/09(月) 17:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務マーケティング
主催 株式会社PR Table

企業情報

talentbook株式会社 [タレントブックカブシキカイシャ]
所在地  東京都渋谷区渋谷2丁目6-6COERU渋谷イースト 3F
対応エリア 全国
代表者名 大堀海 大堀航
従業員数 70名
資本金 5億8,179万円(資本準備金を含む)
事業カテゴリ 人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング