無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

アルコールチェック義務化について

2022年の法改正でアルコールチェックが義務化されることと思います。
これは安全運転管理者の責務としてなので、管理する車両(自動車・50cc以上の二輪車)を利用する従業員を対象に実施すると理解しています。
また、車両を利用する従業員には委託契約・請負・出向者などを含むと考えるべきでしょうか。
上記理解に齟齬があればご指摘下さい。

投稿日:2022/02/25 17:19 ID:QA-0112712

kskさん
東京都/電気・ガス・水道・エネルギー(企業規模 5001~10000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、出向者につきましては、出向先・出向元双方と雇用関係が成立するものですので、当然に御社の一般の従業員と同じ扱いをされる事が必要になります。また、派遣社員については雇用関係こそ成立しませんが、指揮命令関係が生じる事から同じくチェックの対象になるものといえます。

これに対し、委託や請負につきましては原則としまして委託・請負業者に責任が生じる事になりますが、人の生命に直接関わる事柄ですので、法的義務に関わらず業者側等で実施されていないようであればそのまま運転させる事なく直ちに御社で実施されるべきといえるでしょう。ドライバー個人への委託等でも同様といえます。

投稿日:2022/02/26 14:01 ID:QA-0112720

相談者より

早速ご回答ありがとうございました。
ご見解を参考に弊社での対応を検討しようと思います。

投稿日:2022/02/28 13:11 ID:QA-0112742大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

22年4月より道交法で一段と強化

▼22年4月より道交法におけるアルコール検知器でのチェック、記録保存義務が一段と強化されます。
▼委託契約・請負・出向者等、業務指揮権の及ばない者に対する管理強化義務は、それぞれの責任当事者に課されます。

投稿日:2022/02/26 19:42 ID:QA-0112723

相談者より

早速ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

投稿日:2022/02/28 13:14 ID:QA-0112743大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

道路交通法に基づいたもので、車両に紐付されたものですので、

従業員だけに限らず、業務車両を使用する全ての方に対し、アルコールチェックが必要です。

投稿日:2022/02/28 10:28 ID:QA-0112736

相談者より

早速ご回答ありがとうございました。
なるほど車両に紐づくという考え方なんですね、参考にさせていただきます。

投稿日:2022/02/28 13:14 ID:QA-0112744大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

管理責任

基本的には貴社の指揮命令下にある者=社員となりますが、請負や派遣といった外部スタッフであれば、必ずその管理責任者がいるはずですので、その対応について報告を求めてはどうでしょう。
対応できない=業務を委託できないという意味になるほど重大な責務ですので、個人請負であれば請負う業者として対応しているかどうか確認取っておくことで、貴社は責任を果たせるでしょう。

投稿日:2022/02/28 16:25 ID:QA-0112753

相談者より

ご回答ありがとうございました。
関係各社と協議のうえ対応していこうと思います。

投稿日:2022/02/28 17:50 ID:QA-0112761大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
出向同意書(サンプル2)

出向同意書の書式文例です。
出向命令書と出向同意書はセットで用意しましょう。また、出向命令が権利濫用にあたらないかの注意も必要です。
在籍出向・転籍出向など形態に合わせて適宜編集した上でご利用ください。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード