「従業員エンゲージメント」を高めるチームワークアプリ『RECOG(レコグ)』誕生~職場をより良くするカギは“称賛”にあり:シンクスマイル 株式会社シンクスマイル(所在地:東京都品川区、代表取締役:新子 明希)は、職場のチームワーク向上や従業員エンゲージメント向上を後押しする新サービス『RECOG(レコグ)』...
第4回「雇用関係によらない働き方」に関する研究会を開催~多様な働き方について、事例・実態を収集し、課題及び今後の方向性について検討を行う研究会(経済産業省) 経済産業省は、「雇用契約によらない新しい働き方」(フリーランス、アライアンス等)」といった多様な働き方について、事例・実態を収集し、課題及び今後の方向性について検討を行う...
全体の67.2%の4,711事業場で労働基準関係法令違反を確認。そのうち39.5%の2,773事業場で違法な時間外労働を確認~平成28年度「過重労働解消キャンペーン」の重点監督の実施結果を公表(厚生労働省) 厚生労働省では、このたび、昨年11月に実施した「過重労働解消キャンペーン」における重点監督の実施結果について取りまとめましたので、お知らせします。 今回の重点監督...
「他者と影響を与え合う機会」のある活動が、キャリアに対する自信を強める~『副業を含む社外活動がキャリア意識に与える影響』:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長柳川昌紀)が提供するサービス「サンカク」および「特定非営利活動法人 二枚目の名刺」は、社外活動が働く個人の...
2018年卒採用、各社はどう動く!?選考開始は6月より早く実施する企業が64.0%で多数派に~『2018年3月卒業予定者採用動向調査レポート』:学情 株式会社学情では企業の2018 年卒学生に対する採用計画・傾向を明らかにするため、『2018年3月卒業予定者採用計画アンケート』を全国の企業および団体を対象に実施。今号で...
3月1日時点での大学生の就職内定率は5.3%。前年同月の4.6%と比べて0.7ポイント高い~『就職プロセス調査3/1時点内定状況(2018年卒)』【速報版】:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、就...
2017年2月の転職求人倍率は前月比0.03pt増の2.38倍~求人数は27ヵ月連続で最高値を更新。転職市場はかつてない活況に。転職サービス「DODA(デューダ)」調べ:インテリジェンス 総合人材サービス、パーソルグループの株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾太郎)が運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は、2017年...
社外取締役が期待する役割を「十分に果たしている」という回答は54%に留まる~CGS(コーポレート・ガバナンス・システム)研究会報告書・国内企業アンケートの調査結果(経済産業省) 経済産業省は、昨年7月に「CGS研究会」(座長 神田秀樹学習院大学大学院法務研究科教授)を立ち上げ、本年2月まで9回にわたり、企業の「稼ぐ力」を強化するために有意義と考え...
くるみん認定を厳格化 厚労省4月から・ユースエールも 厚生労働省は、過重労働問題が発生した企業が「くるみん」認定を受けていた事案が発生したことから、4月1日から認定基準を厳しくする。 長時間労働が常態化している企業は認定か...
FRONTEOの人工知能KIBITを活用し、新入社員の離職を防ぐ取り組みを開始~社員の面談記録から、不安や不満を抱える人を早期に発見し、フォローを行う:ソラスト 全国の1,500以上の医療機関で、受付や保険請求等の医療事務関連サービスを提供する株式会社ソラスト(本社:東京都港区、代表取締役社長:石川 泰彦、以下、ソラスト)は、人工...
国内初!人事部門の生産性を飛躍的に向上させるRPAソリューション「HRRobo For SAP HCM」を提供開始~ロボットが人事業務を代行:オデッセイ、RPAテクノロジーズ、SAPジャパン 株式会社オデッセイ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:秋葉 尊、以下:オデッセイ)と、RPAテクノロジーズ株式会社(代表取締役社長:大角 暢之、以下:RPAテクノロ...
残業ゼロ、50代後半は20代前半の1.5倍に増加。45時間以上の残業はどの年代も10%超~『年代別:1万人残業調査』:all engineer.jp エンジニアのためのキャリア応援マガジン「fabcross for エンジニア」では、20~59歳の公務員・会社員1万145人を対象に、残業に関するアンケート調査を行いまし...
「協業」と「集中」を支える最新オフィス環境。日米のワークスタイルにおける最大の違いは「ミーティング」~『USオフィスワーカー調査 2016』を実施:三井不動産 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信)と三井デザインテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渋谷忠彦)は、アメリカ合衆国のシリコンバ...
顧客向けRPAシステムの導入支援とRPA人材派遣サービス「BTCエージェントfor RPA」の提供を開始~RPA事業に本格参入:ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング コンサル力とテクノロジーを駆使してビジネス創出システムの開発を手掛ける株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山 健、以下...
シニア人材活用に向け、再就職支援の取り組み進む 高齢化による労働力人口の減少が危惧される中、シニア人材の活用を進める動きが広がりつつある。 厚生労働省は高齢者の再就職支援を担う専門窓口を、2020年をめどに現在...
新卒で農業就職??それは、もはや当たり前の時代。日本最大級の農業就職・転職フェア『Agric2018』~開催10回目の今年、超豪華コンテンツで500名を動員!:アグリコネクト アグリコネクト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:熊本伊織)、株式会社あぐりーん(本社:千葉県千葉市、代表取締役 吉村 康治)は、3月25日(土)東京都千代田区で...
中国現地法人から「OKY!(お前が来てやってみろ)」を浴びせられないように~『親会社が気づいていない中国子会社のリスクとそのマネジメント』(小堀光一、彭涛ほか:著)第一法規より発刊 第一法規株式会社は、小堀光一、彭涛 ほか:著『親会社が気づいていない中国子会社のリスクとそのマネジメント~リスク事例から学ぶ事前予防・事後対策~』を刊行しました。 ...
インターンシップ参加率は65.2%と5年連続で増加。9割近い学生が企業に対する印象が良くなったと回答。理由は「正社員の雰囲気」~『2018年卒マイナビ大学生広報活動開始前の活動調査』:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2018年卒業予定のマイナビ会員を対象とした「2018年卒マイナビ大学生広報活動開始前の活動調査」を...
「条件のよい会社があればさっさと移るほうが得である」54.6%。「残業が少なく、平日でも自分の時間を持て、趣味などに時間が使える職場が良い」86.3%~『2016年度 新入社員 秋の意識調査』:日本生産性本部 公益財団法人日本生産性本部は2016年度の入社半年後の新入社員を対象としたアンケートを実施した。本調査は 1991年より継続的に行っており、今回が 26回目。調査結果の概...
平成29年1月分、現金給与総額の前年同月比は0.5%増・所定外労働時間は0.2%減・常用雇用は2.3%増~毎月勤労統計調査平成29年1月分結果速報(厚生労働省) 毎月勤労統計調査平成29年1月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 【調査結果のポイント】 1. 賃金(一人平均) (1) 現金給与総額の前年同月...