TDB景気動向調査 -2021年2月調査結果- 2021年3月3日、帝国データバンクでは「TDB景気動向調査」のプレスリリースを行いました。 国内景気は3カ月ぶりのプラス ~ 個人消費関連は低水準で推移し、業種により...
仕事と自身の能力に関する意識調査 世界No.1求人検索エンジン(*)「Indeed (インディード)」の日本法人であるIndeed Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:大八木 紘之、以下In...
『賃金資料シリーズ④ 2021年版 規模別・地区別・年齢別等でみた職種別賃金の実態』(労務行政研究所:編)労務行政より刊行 労務行政は『賃金資料シリーズ④ 2021年版 規模別・地区別・年齢別等でみた職種別賃金の実態-主要職種のデータ集』を刊行しました。 各種調査から主要114職種のデータ...
『人事担当者のための採用から退職までの実務Q&A100』(TMI総合法律事務所 労働法プラクティスグループ:編著)労務行政より刊行 労務行政は『人事担当者のための採用から退職までの実務Q&A100』を刊行しました。 人事なら知っておくべき労働法関連実務の決定版! 採用から退職までの人事実務のポ...
『ジョブ型人事制度の教科書』コーン・フェリーより刊行 グローバルな組織コンサルティングファームのコーン・フェリー(NYSE:KFY|コーン・フェリー・ジャパン 東京都千代田区 日本共同代表:滝波純一、五十嵐正樹)は、『ジョブ...
求職者支援制度 給付金支給要件を緩和 コロナ禍訓練パッケージ 厚労省 厚生労働省は、シフト勤務が減少したり、休業を余儀なくされた大企業の非正規労働者などを対象に、今後のステップアップを支援する新たな雇用・訓練パッケージを明らかにした。求職者...
コロナ禍の新卒採用課題として7割が「欲しい人材からのエントリー獲得」と回答 店舗集客、マーケティング戦略情報に特化したWebメディア「キャククル」を運用する全研本社株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:林 順之亮)は、コロナ禍で新卒採用を...
ショートフィルム×オンライン研修「Talk Twice」の提供を開始 教育×クリエイティブ×テクノロジーにより幅広い社会課題を解決するミテモ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:澤田哲也、以下「ミテモ」)は、日本発 米国アカデミー賞公認...
ダイバーシティ&インクルージョン の先進企業を表彰 「2021 J-Win ダイバーシティ・アワード」授賞発表 NPO法人 J-Win (ジェイウイン 、 理事長:内永 ゆか子 東京都 千代田区では 、 ダイバーシティ インクルージョン(以下 D&I を推進している先進企業を表彰す...
「健康経営銘柄2021」に48社を選定しました! 経済産業省は、東京証券取引所と共同で、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む上場企業を「健康経営銘柄」として選定しています。長期的な視点から企業価値の向...
「健康経営優良法人2021」認定法人が決定しました! 経済産業省では、健康・医療新産業協議会健康投資ワーキンググループ(日本健康会議健康経営500社ワーキンググループ及び中小1万社健康宣言ワーキンググループも合同開催)におい...
録画面接サポートAIサービス「im AIエクスプレス選考」を共同開発 Web面接・録画面接システム「インタビューメーカー」を提供する株式会社スタジアムは、AIの社会実装で実績を持つ株式会社エクサウィザーズと録画面接サポートAIサービス「im...
「職場のジェンダーハラスメント」について調査を実施 総合転職エージェントの株式会社ワークポート(所在地:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:田村高広)は、全国の転職希望者586人を対象に、【職場のジェンダーハラスメント】...
求人マッチングアプリMachiwaku(マチワク)をリリース TUKURU株式会社(東京都中央区、代表:御法川将貴)ではiOS/Android求人広告アプリMachiwaku(マチワク)を2021年3月3日に正式にリリース致しました...
同一労働同一賃金に対応済みの事業所は、わずか37.6% 同一労働同一賃金導入実態調査 株式会社ネットオン(本社:大阪市北区、代表取締役:木嶋 諭、以下ネットオン)は、クラウド型採用サイト作成ツール『採用係長』の登録ユーザーである中小企業を対象に、同一労働同...
最大1億円の労働災害総合保険を自動付帯したハラスメント対策プログラム「ORIZIN+」の提供を開始 メンタルヘルス対策などの人事・労務ソリューションを提供する株式会社ドリームホップ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:椋野 俊之、以下 ドリームホップ)とMS&ADインシ...
外国人雇用をトータルに支援するサービス「MEIKO GLOBAL」を発表 株式会社明光ネットワークジャパン(東京都新宿区、代表取締役社長:山下 一仁、以下、明光ネットワークジャパン)は、外国人の雇用を行う企業に対し、採用支援から外国人への研修・...
コロナ禍にもかかわらず、「30代以上」の社員のストレス状態は良化。一方、「20代社員」は、男女とも悪化の傾向。 人的資本経営(Human Capital Management)の哲学に基づく人材サービス事業を展開する株式会社ヒューマネージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤...
初任給2.2万円引上げへ 住宅手当廃止受け 若手に最大1.5万円ベア メンバーズ デジタルビジネス支援事業を展開する㈱メンバーズ(東京都中央区、剣持忠代表取締役社長)は、4月に入社する学卒者の初任給を2.2万円アップし、一律24.2万円へ引き上げる。独...
『ビジュアル版ビジネスの基本とマナー』(マナー西出ひろ子:著)学研プラスより刊行 ウイズ株式会社(本社:東京都港区)代表取締役会長 マナー西出ひろ子の最新刊「ビジュアル版ビジネスの基本とマナー」は、株式会社学研プラス(本社:東京都品川区)より全国の書店...