無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

  • 導入事例
  • eラーニング
  • タレントマネジメント
  • グローバル人材

【導入事例:日東電工 】研修環境をグローバルで一元化し、従業員の学習意欲をかき立てる優れたUX/UIで学びを促進

導入理由は人財/チームの挑戦を加速する組織文化の改革を目指して従業員の学びを促進し、多様な人財を育成していくためにグローバルで教育履歴を一元管理できる研修プラットフォームを整備。

ダウンロード資料詳細

高機能材料メーカーとして、さまざまな分野で新たな用途、製品、需要を創出し続けることで全世界に市場を開拓し、グローバルに躍進を続ける日東電工。

人財を最も重要な財産と位置付け、その育成と業務や学びにおけるチャレンジの支援に力を入れる同社で課題となったのが、世界各国の拠点やグループ会社で人財の学びを促進し、グローバルで教育履歴を一元管理して人的情報開示などのための実績把握を速やかに行える環境を整備することでした。

同社はコーナーストーンのラーニングにより、外部の学習コンテンツサービスと連携しながら本
社管理の基礎研修や各組織独自の研修を実施できる学習管理システム(LMS)を整備。優れたUX/Uに備えた全社共通の研修プラットフォーム上で、学びと挑戦が世界規模に加速しようとしています。

この会社のダウンロード資料