「給与・賞与・インセンティブ」に関するQ&A一覧

681件中471~480件を表示

退職予定者への賞与支給について

似たような質問は過去にございましたら、恐れ入りますが相談させてください。

弊社では就業規則にて、賞与を7月、12月に在籍する社員(退職予定者を除く)に支給すると定められています。(業績によって賞与支...

nowayさん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2021/05/12 11:03 ID:QA-0103449 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

同一労働同一賃金について

正社員の超過勤務手当⇒1.3倍
パートの超過勤務手当⇒1.25倍

当社の割増手当はそれぞれ上記の割増率を元に計算しております。

共に法定以上の設定ではありますが、差異があるため同一労働同一賃金に抵...

総務の課長さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2021/01/06 13:31 ID:QA-0099621 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

賞与の回数のメリットデメリットにつきまして

現在、弊社では賞与が年2回の支給になっています。
業績変動のイメージを全社で持つことを目的に、Q毎の実績から年4回の賞与支給に転換する方向で検討を進めています。具体的なシミュレーションはまだ行っていな...

人事金太郎さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/12/28 18:05 ID:QA-0099519 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

除雪手当の課税・非課税及び割増賃金基礎

冬季の間、早朝の工場入口や駐車場などの除雪作業を、
今年から当番制にして従業員に業務として行わせています。

除雪作業時間は労働時間(時間外)として勤務にカウントしていますが、
除雪車の運転は特別な技...

山形の人事部さん
山形県/ 輸送機器・自動車(従業員数 31~50人)
2020/12/28 14:43 ID:QA-0099516 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

同一労働同一賃金における賞与支給方法について

いつもお世話になります。

同一労働同一賃金に関して、パートタイマーへの賞与支給方法について検討を進めています。
厚労省のガイドでは、賞与の支給する・しないも含めて「?」な記述となっており当方の制度設...

ばんばさん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2020/12/26 10:25 ID:QA-0099497 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

同一労働同一賃金の対応について

いつも参考にさせていただいております。
同一労働同一賃金の対応で、以下につきましてご教示いただきたくよろしくお願い致します。
当社では、無期転換、正社員登用制度があり、実際に無期雇用または正社員となっ...

ボンタンアメさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2020/12/24 11:06 ID:QA-0099415 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件
681件中471~480件を表示