「社会保険」に関するQ&A一覧

609件中201~210件を表示

欠勤が続くアルバイトの社会保険及び雇用保険の喪失について

いつもお世話になっております。
掲題の件についてご質問致します。

元々週5日40時間勤務でアルバイト契約をしております。
しかし、6カ月連続で提出シフト通りに出勤をせず、
欠勤が続き週20時間を下回...

トラック管理者さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2023/09/05 13:35 ID:QA-0130618 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

雇用保険料の対象となる賃金について

いつもお世話になっております。

雇用保険料の対象となる賃金、対象にならない賃金についてご教授いただければ幸いです。

弊社は社員への福利厚生制度として、人間ドック費用補助、グループ社製品購入時の50...

人事の子さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2023/09/04 09:42 ID:QA-0130536 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

週30時間以上勤務のアルバイトの社会保険控除

アルバイトの社会保険控除について教えてください。

アルバイトでも週30時間以上勤務の場合は社会保険料を控除する必要があると思います。
・週30時間以上をカウントするのはいつのタイミングでしょうか?一...

h-kさん
神奈川県/ 教育(従業員数 31~50人)
2023/08/30 14:57 ID:QA-0130452 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

給料から社会保険料の控除はいつからすれば良いでしょうか?

弊社の給与は「20日締め、翌月5日払い」です。
例えば9月から社会保険に加入する場合、通常いつの給料から控除すればいいのでしょうか?
(こうしないといけないと言う決まりはないと思いますが、一般的にはど...

くろりさん
群馬県/ 保安・警備・清掃(従業員数 11~30人)
2023/08/23 02:05 ID:QA-0130121 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

時給アップによる労働時間減少について

いつもアドバイス頂き、どうもありがとうございます。
最低賃金が10月からあがりますので、パートさんの時給を上げるのですが、
1名の方が、現在、年収が102万円代とギリギリで、時給を上げると、103万円...

普通の会社員さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2023/08/18 16:40 ID:QA-0129967 報酬・賃金 解決済み回答数 9 件

休職中の従業員負担分の社会保険料等の未払いの請求

同タイトルでの投稿について読ませていただきました。
弊社にも同様の休職中社員がおり、未払いが続いています。
請求は続けてきましたが、連絡がほぼ一方通行状態が続き、やっとメール連絡がきたのですが、現在弁...

※匿名※さん
東京都/ 不動産(従業員数 11~30人)
2023/08/17 19:04 ID:QA-0129929 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

入社後引越しが決まっている職員の標準報酬月額

入社翌月、社宅(通勤手当0円)に入居が決定している職員の社会保険料標準報酬月額はどのように計算すれば良いでしょうか

*引越し前の通勤手当は1ヶ月3万円とした場合
1ヶ月給与+通勤手当(3万円)で標準...

とくまるこさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2023/08/17 10:53 ID:QA-0129911 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件
609件中201~210件を表示